※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちい
産婦人科・小児科

3歳の息子が発熱しており、受診するか悩んでいます。様子を見ているが、38.8度まで上昇。元気がなく泣きやすいが、鼻水や咳はなし。保育園は休園中。受診するべきでしょうか。

3歳の息子が発熱していて、受診しようか迷っています。

昨日の夜、寝ている時に「体が熱いな」と思ったのですが、すやすや寝ていたので様子をみていました。
今朝起きてきて熱を計ったら37.9あり、先程計ったら38.8まで上がっていました。
午前中はおとなしくアニメを見て過ごし、お昼はうどんを食べました。飲み物も飲めています。
普段は元気よく動き回っているのですが今日はおとなしく、時々しんどいのか泣いています。
今はお昼寝をしていますが、何度か泣いて起きてしまいます。

鼻水、咳等は今のところないようです。
保育園はしばらくお休みしていて、周りにコロナや風邪の人
いません。

みなさんだったら受診しますか?様子をみますか?

コメント

deleted user

私なら病院に電話して、受診しますね〜

  • ちい

    ちい

    ありがとうございます
    電話して受診しました!まだ熱は高いですが、受診して少し安心しました!

    • 4月25日
S*mama

とりあえず何かしらの感染の疑いが低くてご飯が食べられて水分がしっかりとれているなら様子見します🙂

が、悪化したり症状がひどくなった時のためにすぐに病院に行けるように準備はしておきます😌

  • ちい

    ちい

    ありがとうございます
    すぐ出かけられるよう準備しておき、ぐったりしていたので受診しました!
    準備のおかげでスムーズに出られました☺️

    • 4月25日
はじめてのママリ🔰

息子が咳が酷く今日38.7出ていたので病院行って検査しました😣
結果陽性でしたので、発熱してるなら一応連れて行ってあげた方がいいと思います!
こども園も1週間休んでて、周りにも風邪引いてるひととかもおらず
多分スーパーに買い物行った時に貰ったのかなって感じです😩

  • ちい

    ちい

    ありがとうございます
    参考になりました!!
    受診し、抗原検査とpcrしてきました。pcrの結果は明日ですが、抗原検査は陰性でした!

    • 4月25日