
最近、3時間以上グズグズが続く2ヶ月の赤ちゃんについて相談です。夜泣きはないが困っています。また、おやすみホームシアターの効果についても知りたいそうです。
2ヶ月の男の子のママしてます( ´ ▽ ` )
最近少しづつ色々わかる様になったのか夜泣きまででわないのですが何をしても3時間以上グズグズが始まりました。
皆さまお子さんがなにをしても泣き止まない時どうしてましたか?
あとおやすみホームシアターを気安めにしかならないかもしれないのですが購入しようか考えてます。
使っていらっしゃる方いましたら感想お聞かせください。
- ☆せれな☆(8歳)

なーぽん
抱っこしてゆらゆらトントン、抱っこひもして歩き回る、おむつ替える、室温や服の調整、授乳などですかね(;´∀`)
お昼間によくぐずっていてメリーつけたらジーッとは見てくれますが寝てはくれません😨

yuri
お腹空いてるときは授乳。それ以外の泣きはだいたい眠くてぐずぐずです^^;外の風にあたったり、気分をかえてあげると、うちは泣きやみます(*´ω`*)あとは、抱っこしてスクワット。おしりポンポンも効果ありました。
チャイルドシートで泣かれる時が1番困ってます(´;ω;`)

こんぺいとう
こんばんは。
毎日の育児お疲れ様です(*^^*)
2ヶ月頃が泣きのピークらしく、1番よく泣くみたいですよ。
うちもそうでした(;_;)
夜中眠たい時にずっと泣かれると辛いですよね。ほっとくわけにもいかないですし。
ホームシアターは購入していないですが、YouTubeでオルゴールを流したり胎内音を流したりして乗り切りましたよ(*_*)
うまくいけば、すぐに寝てくれました♡
成功率は半々くらいでしたが、ぜひやってみてください(*^^*)
今は辛いですが、もう少しすれば落ち着きますよ(*^^*)

☆せれな☆
皆さまありがとうございます(о´∀`о)
昨日も車でドライブをして寝付いたので帰宅。
車を車庫に入れようとした瞬間に帰宅起きてしまいました_| ̄|○
今だけと思うので毎晩気合で乗り切ろうと試みるのですが途中で心が折れてます( ´Д`)
皆さまからのお答えを参考にして今晩また色々ためしてみます(о´∀`о)
コメント