![ゆきねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
哺乳瓶の乳首サイズや切り替えで悩んでいます。飲み方が不安定で、他の哺乳瓶も試しています。アドバイスをお願いします。
哺乳瓶の乳首サイズ、哺乳瓶切り替えで相談です。
ちょこちょこ飲みをごくごく飲みに導くにはどうしたら良いでしょう。
現在7ヶ月。保育園に入園し哺乳瓶拒否からの克服に向けて子どもに頑張ってもらってる最中です。
ピジョンの母乳実感Lで10〜20cc刻みで機嫌良ければ50は飲めるようになってきました。
しかし、ごくごく、ぷいと手で払い、また口に入れてごくごく、ぷい。まとめて飲み続けられません。苦しいのでしょうか…
先月はM乳首で60ごくごく飲めました。その後、哺乳瓶拒否再発でスプーン等でつなぎ、やっとまた飲めるところにきまささた。
哺乳瓶の乳首サイズを再びMにするか、Sまで戻す?もしくは他の哺乳瓶も導入するのとどちらが良いと思いますか?
哺乳瓶は、ピジョンスリム、チュチュ、ヌークプレミアム、ビーンスタークと試し、後はコンビ、ヌークナチュラルに手を出すか…といった具合です。
似た投稿ばかりの中ですが、アドバイスもらえたらうれしいです。よろしくお願いします。
- ゆきねこ(3歳5ヶ月, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
7ヶ月ならストロー飲みの練習してませんか?可能ならストローでも良いんじゃ無いかと思うんですが、いかがでしょうか。
保育園なら先生の許可さえあればマグで飲ませてもらえると思います。
ゆきねこ
ありがとうございます(>_<)
ストロー練習しマグで吸えます。
ミルクも飲めたのですが、お茶だったり、ミルクだったりでストローも嫌になったら困るなと思ってしまって…
ストローミルクも量飲めそうなら保育園に聞いてみます!