※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリリ
その他の疑問

ぼやきです😅子ども関連に生活雑貨、次々出る買う必要のある物、管理面倒…

ぼやきです😅子ども関連に生活雑貨、次々出る買う必要のある物、管理面倒じゃありませんか?そしてお金が紙のように飛んでいく…🌟

買いだめてもすぐなくなる生活消耗品、オムツにおもちゃ、外遊び道具、季節ごとに子どもの服😭
なるべく買わないでいても頭パンク
皆頭の中に倉庫があるんでしょうか(笑)

合間に家電買い替え入ると最悪です😱

コメント

はじめてのママリ🔰

生活消耗品、オムツなどは楽天スーパーセールで大量買いします!
玄関まで重たいもの届いてかなり楽チンです♪
次々になくなったりしないですし、管理も少なくなったものをカレンダーに書いておいてセールになったら買うだけです♪
服もほぼセールの時しか買わないので管理しやすいですよ~🎵

  • ママリリ

    ママリリ

    ぼやきに回答ありがとうございます♥
    年4回とのことなので、買うものリストながーくなってカレンダーはみ出ませんか💦

    • 4月25日
みかん

最近私も上の方と同じで楽天スーパーセールで消耗品はまとめ買いにしました!
あ!使いたい時に〇〇がない!ということが格段に減りました。

服はハンガーにかけて収納することで何が何枚あるかも把握しやすくなりました。
頭の中に倉庫がないので😭
しかし本当に子供関連のものって多いですよねー。せめておむつの消費税は下げてくれよって思っちゃいます泣

  • ママリリ

    ママリリ

    使いたいときにないとストレスですよね~😮‍💨
    楽天スーパーセールは日用品も半額になるのですか?1000円のオムツが500円とか…そんなうまい話なさそうな💦

    調べたら大して安くないという話ばかりでした。

    子ども関連次々と湧いて出て困ってます😭
    消費税同感です。オムツはあげない話もあったようですが、消えましたね。

    • 4月25日