![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あいママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいママ
詳しくだと分からないですが
しっかり、離乳食食べられているなら欲しがってない限り上げなくても大丈夫だと思います
☺
私は9ヶ月からミルク夜にしかあげてません!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
もうすぐ10ヶ月ですが毎食後フォロミあげてます😊
よく食べる+ミルクもしっかり飲んでたので小児科で相談したところ
ごはんとおかずで200gくらい食べさせてもいいけどそれプラスミルクは太るからフォロミに変えてねと言われました💦
(1日の量などは言われてないですが、毎食後200飲んでると伝えてたので多分フォロミなら飲ませていいという意味だと思います)
毎食後フォロミ200ずつ作りますが、全部飲むこともあれば残すこともあるので足りない分をミルクで補ってくれたらいいかな〜という気持ちと
体重(9kgなら9)×100mlが一日の摂取水分量の目安らしいのでフォロミがないと水分めちゃくちゃ足りてないので水分補給の意味でも飲ませてます😅
-
はじめてのママリ🔰
ミルクはカロリー高いし、フォロミは鉄分補給できるのでフォロミに変えようかなと思っていたところでした😌
- 4月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
以前、同じような事を栄養士さんへ相談したら、1歳まではミルクからの栄養も大事なので・・・と言われました。
やっぱりミルクは栄養バランスがバッチリなので。
ミルクの場合、1日400mlくらいはあげてると安心だと言ってました。
ご参考まで。
-
はじめてのママリ🔰
一歳まではミルクでっていう意見もあるみたいですね😌
わたしも今度は聞いてみます☺️- 4月25日
はじめてのママリ🔰
しっかり離乳食食べられるのしっかりの部分がどこからなんだろうって思ってて😅
夜しかミルクあげてない方結構いますよね🤔
あいママ
そおゆう基準?難しいですよね😣少なすぎ?!あげすぎ?!って😣
私は与えた物をしっかり食べてくれてで判断してます😂
足りないと泣いたら足してます!!