※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
お金・保険

イオンカードと楽天カード、どちらがお得か迷っています。ポイント状況やETCカード利用も考慮して教えてください。


イオンカードと楽天カードどちらを作るか迷ってます。


楽天市場はたまに2ヶ月に1回くらい利用。
イオンまたはビックは月3〜5回程利用。

現在はどちらもポイントカードを利用してますが、
イオンポイントカードは、2桁か3桁いくかな位しかポイント貯まってないのですが、
楽天ポイントカードは、4桁ポイント貯まっています。


お得に買い物やポイントを貯めたいですが…ETCカードを利用したいって目的もあります。


どちらがいいと思いますか…。


また、イオンやビックで、イオンポイントカード提示して
お支払いを楽天カードでした場合、イオンポイントは貯まらず楽天ポイントが貯まるようになるのでしょうか…。


逆に、楽天市場でイオンカードでお支払いした場合ポイントはどちらが貯まりますか…同様に、楽天ポイントカード加盟店でポイントカード提示してイオンカードでお支払いの場合はポイント給付はどうなりますか?


ご存じの方教えてください!



コメント

deleted user

楽天カードをオススメします。
現在使っているイオンのポイントカードは使えなくなりますが、楽天カードはもともとイオンカードより還元率が良いので楽天カードで支払いをしても損にはなりません。

イオンにはWAONやイオンカードで支払うとプラスでポイントが入る商品もあるので、イオンでたくさん買い物をするならイオンカードもおすすめしますが、3桁いくか行かないかくらいしか貯まらない程度の利用頻度なら楽天カードの方が使いやすいと思います。

りー

楽天をおすすめします!
イオンのポイントって自分で使えるようにアプリでやらないと使えないのが面倒で気づいたら期限切れ…とかよくあります🥺
楽天なら楽天ペイ使えばいつでもポイント払いできちゃうのでポイント使いしやすいです!

ゆう

私はどっちも持ってますが、イオンもよく行くので、10倍の時なんかはイオンカードです。絶対1つに絞らないといけないことはないと思うのでそこは使い分けてもいいと思います☺️

はじめてのママリ🔰

イオンカードはイオン系列だと200円で2ポイント付きます😊なので楽天カードと還元率は同じです。またイオンカードの中でもセレクトなら基本的にはクレカ払いよりWAONをオートチャージにしてWAON支払いにすれば200円で3ポイントなので楽天やイオンカード支払いより還元率は良いです。
イオンポイントカードの提示で楽天カード支払いでポイントの二重取りは今は出来なくなりました。
なのでイオン系列で使うならイオンカードの中でもセレクトだと還元率が良いです。
また前まではイオンカードで貯まるポイントがときめきポイントだったのでアプリなどで交換しないとポイントが使えませんでしたが、今はWAONポイントに変わったのでイオン系列のレジですぐに使うことができる(アプリなどから他の物に交換もできる)ようになりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    イオンのポイントカードだとボーナスポイントが貯まらなかったり5%OFFの日が対象外だったりします(前は対象だったが変わったので)。なのでイオン系列で使うことが多いならば楽天カードよりイオンのセレクトカードが良いと思います。その方が今よりWAONポイントは1.5倍以上貯まります。

    • 4月25日