※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
お仕事

保育士資格がおすすめです。電話対応が少なく、給料や休みも比較的良いため、シングルでの生活に適しています。他におすすめの資格はありますか?

保育士・准看護師・宅建・登録販売者
この4つから選ぶならどの資格をとりますか??

離婚を考えていて、シングルになる予定です。
そのため、できるだけ給料面、休みの取りやすさを重視したいです。

事務系の仕事は、聴覚情報処理障害を持っているため電話が苦手で、向いていないかなと思っています💦

また他におすすめの資格、職種があったら教えてください!

コメント

まもまも

准看ですかね。派遣できるし(*Ü*)

はじめてのママリ🔰

准看がいいです!

わたしは准看から正看取りました!

教育訓練給付と病院奨学金で学費掛からず、生活費もちょっと貰ってました!
働きながら通えるとこだったので、本当に金なくてもいけます!

まーりん

シングルになるなら准看取って働きながら正看目指すかなぁ🤔

naa

保育士は本当に
給料に割りあわない
めちゃくちゃ安いですよ😭
本当に子供好きかそんなに
稼ぎがいらないなら良いと
思います🥺

お金を考えるなら絶対看護が
良いですよ😭夜勤とかするなら
めちゃくちゃ貰えるらしいです😭
長く働ける資格だし給料も良い
羨ましいかぎり😭

はじめてのママリ🔰

看護師です。
かなり給料良いし求人も多いで😃
保育士も求人多いですが、割に合いません😱