
5月の平日にディズニーランドに行く予定ですが、システムの変更に戸惑っています。ファストパスがなくなり、スタンバイパスやエントリーパスが導入されたようです。レストランの予約がないと入るのが難しいか、アドバイスをいただきたいです。また、美女と野獣のアトラクションは揺れますか?3歳の娘が怖がりなので、乗るかどうか迷っています。
5月の平日にディズニーランドに行きます。
かなり久々で色々システムが変わっているようでビックリです😅
ファストパスは無くスタンバイパス?エントリーパス?というのが出来たんですね😅
レストランは予約出来ないと入るの厳しいでしょうか?
周り方などアドバイスがあればお願いします。
また、美女と野獣の新しいアトラクションはけっこう揺れますか?3歳の娘がかなり怖がりなので乗るのやめようかなと思ってます。親は乗りたいんですがね😭
- プー(6歳)
コメント

わたあめ
3月にランドに行きました!
元キャストです。
ファストパスは今は発券してないです。
その代わりにスタンバイパス対象のアトラクション(美女と野獣、ベイマックス、スプラッシュマウンテン、プーさんのハニーハント)があります。
レストランは並んで入れるところもあったり当日でも入れるところがあるけど予約してたほうがスムーズに入れます。
わたしは食べ歩きメインで過ごしました!
美女と野獣は乗り物の前に少し野獣が出てくるところを見てから進むのでそこだけクリアしちゃえば平気だと思います。
1歳の息子は抱っこで見ずに進みました👍🏻
乗り物自体は1歳の息子は膝の上、3歳の息子は手繋いだりして楽しめましたよ〜
揺れますが音楽にのって楽しいと思うので大丈夫かと。
パークに入ったら
すぐにスタンバイパスの乗り物をとってください!
そのあとはエントリーのショーやキャラクターグリーティングをできるものを当たるかわからないので抽選するのをおすすめします!
プー
元キャストさんなんですね❗️
食べ歩きメインのパークもいいですねぇ😁ディズニーのチュロスが好きで、それは絶対食べたいと思っています。
美女と野獣も思い切って乗って見ようと思います。娘が嫌がらなかったらですが😅
パークに入ったらやる事たくさんですね!頑張ります🤗
ご丁寧に教えてくださりありがとうございます😊