 
      
      
    コメント
 
            mimama
ただ単に神経質なだけな気がしますが…
 
            みんみ
自閉症の特徴と言われればそうなのですが
まだ判断するには難しいかな、と思います💦
健診では何か言われていますか?
- 
                                    はじめてのママリ 特には。 
 来月2歳半検診があるので相談してみようかなと💦- 4月24日
 
- 
                                    みんみ 
 言葉の遅れ以外に
 感覚過敏や聴覚過敏など
 他にも気になることはありますか?(><)
 
 1ヶ月前からとのことですので
 一時的なブームかもしれませんしね(*^^*)
 健診でモヤモヤが晴れることを願っています✨- 4月24日
 
 
            ちゃん
息子もしてましたよー!
駐車場みたいに並べたり、渋滞みたいにずらーっと並べたり☺️
ちなみに言葉も遅く、1歳半検診でも引っかかっていました💦
今単語だけでもお話しできているのであれば、あまり心配ないんじゃないかなと思いました😉
- 
                                    はじめてのママリ 主さんの息子さん今は話しますか?😭 
 
 はやく喋ってほしいです。- 4月24日
 
- 
                                    ちゃん 2歳から単語、2歳4ヶ月頃から2語文を話し始め、今は普通に会話できます😊 
 一日中ずーっと並べていたら心配になるかもしれませんが、普通に正しくおもちゃで遊べるのであれば気にしなくていいと思います!- 4月24日
 
- 
                                    はじめてのママリ 2語文なんかまだまだで💦 
 人それぞれ成長は違いますが比べてしまいます😫😫- 4月24日
 
 
            退会ユーザー
うちもやってますよ🤗✨
10台くらい綺麗に直線に並べて、終わったら先頭を4-5センチ動かして、その後ろも全部順番に動かして....をエンドレスです。笑
近所の子も同じようなことしてたので、並べる=自閉症は違うかな?とは思います☺️
- 
                                    はじめてのママリ 本当に綺麗に並べますよね笑 
 あとは机の上とかに全部の車を置いたりしてます笑- 4月24日
 
 
            はじめてのママリ🔰
定型発達の娘ですが、綺麗に一列に並べるのよくしますよー。
ただ几帳面なんだと思います。
- 
                                    はじめてのママリ 几帳面、神経質であってほしいです! - 4月24日
 
 
            no-tenki
うちは小さい頃からよく並べてました。いまも並べるしちょっとでもずれると怒ったりする時もありますが、この前も相談しましたが、言葉は遅いのですがそれでもコミニュケーションは取れてるし発達障害とは思わないと言われました。😊
- 
                                    はじめてのママリ なるほど!それ聞いて安心しました。 
 でも単語ちょっとしか出てないのでほんっとに不安です
 早く喋ってーー🥹🥹- 4月24日
 
- 
                                    no-tenki 言葉が出るよりも理解してる方が重要とは言われてたので、年齢的にも周りが話す子多いだろうし今の段階が一番もどかしいかもですね。💦 
 うちは2歳9ヶ月で保育園に入ってから一気に単語が増えて3語文も出ました。歌も突然さいたーって歌えて(さいた〜以降は適当だけど)、少しずつ言葉になってきたけどコミニュケーションはまだ難しくて3歳2ヶ月に幼稚園に入って上の子達と関わることが多かったおかげか4ヶ月になったら言葉が爆発しました。
 これだけ遅くても理解はしてるからというのでずっと様子見でしたが、3歳児検診ではパスしました。😊- 4月24日
 
- 
                                    はじめてのママリ 保育園は1歳から入れてますがなかなかです。。 
 言葉の爆発期来て欲しいです😭- 4月24日
 
- 
                                    no-tenki たぶん溜めてるんですかね! 
 知り合いの女の子が3歳過ぎてから単語が出始めた子がいたので息子はそれに比べたら出てたからあまり気にしてなかったですが、それでも周りが喋ってると気になっちゃいますよね。💦- 4月24日
 
 
            咲や
小一の息子も小さい頃から毎日トミカの渋滞作っています😅
特に発達障がいの診断は無いですよ
道路で信号待ちとか渋滞するので、外で渋滞していない状態を見ない日は無いですね😅
それを再現しているだけなので、特に気にしなくても良いかと思います
- 
                                    はじめてのママリ 渋滞よく作ってます笑 
 
 はいとりあえず様子とか見てみます🥹- 4月24日
 
 
            🐼
プラレールきっちり並べてました〜!
リュックのチャックは左右一緒に閉めて、同時に頂点に来ないとやり直ししてます😂😂
ただ単に神経質なだけかと思いました。
そのおかげか靴は揃えて玄関に並べてくれています(笑)
- 
                                    はじめてのママリ それはあるかもですね笑 
 
 さすがです!!!笑- 4月24日
 
- 
                                    🐼 家族の中で息子が1番几帳面なので、親のやることにプンスカ怒ってることよくあります😂笑 
 
 性格出る系のお手伝いきっと上手いですよ💪🏻
 靴並べ、タオル畳み(ビシッと角合わせたがります)とか是非やってもらってみてください✨- 4月24日
 
 
            🐶
前の質問にすみません🙇♀️
うちの子も最近ミニカーを綺麗に並べていて、言葉も遅く単語が数個のみで心配しているのですがその後どうですか😣?
もうすぐ2歳半検診があるのでなかなか喋らない息子に焦ってしまっています😥
もしよければ教えて頂きたいです🙇♀️
宜しくお願い致します🙏💦
- 
                                    はじめてのママリ まったくです、、こちらの言うことは理解してても言葉がでないです。たまにワンワンおっただけ2語文言います、単語は増えましたがまだまだです💦 - 8月31日
 
- 
                                    🐶 そうなんですね💦 
 
 でも単語は少しずつ増えているのですね☺️✨
 
 うちの長男も言葉遅くてずっと宇宙語しかしゃべれなかったのに急に2語文3語文喋り出したような記憶がなんとなくあるのですが昔すぎて忘れてしまって😰
 
 言葉の爆発期早く来てほしいですよね😭- 9月1日
 
 
   
  
はじめてのママリ
そうなんですかね、それだったらまだいいのですが不安です💦