子育て・グッズ 2歳と2ヶ月の子供がいて、歯医者や美容院に行く際、子供を預ける方法について悩んでいます。託児所に預けたことがなく、2人同時に預けるのが気が引けています。 実家や旦那に預けれなく2歳なりたて、2ヶ月の子がいる方歯医者や美容院どうしてますか?? 託児所に預けたことないのですが上の子は大泣きしそうで迷惑かけちゃうのに2人もと思うと気が引けて預けれません💦 最終更新:2022年4月24日 お気に入り 1 旦那 歯医者 2歳 美容院 上の子 大泣き 託児所 さき コメント はじめてのママリ🔰 一時保育とかですかね? 4月24日 さき 迷惑かかる場合1時保育しかないですかね...歯医者など何回も通う度2人1時保育って大変でしたか?費用など結構かかったかも知りたいです! 4月24日 はじめてのママリ🔰 市によって違うのでお住まいの所で調べてみるといいですよ!うちはまだ利用したことないですが、ちかくのところは3歳未満か以上で値段が変わります。半日か、1日かなど!リフレッシュ目的だと月2回までなど制限ありますが、田舎の方はもっと緩かったりするそうですよ〜 4月24日 ねこがたい焼き食べちゃったー🎵 一時保育です! 泣いても保育士さんプロですからお任せしましょう! うちは親も旦那もまったく頼れずなのでほぼ一時保育です! 4月24日 おすすめのママリまとめ 旦那・上の子・入院中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠38週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠39週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 歯医者・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 美容院・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
さき
迷惑かかる場合1時保育しかないですかね...歯医者など何回も通う度2人1時保育って大変でしたか?費用など結構かかったかも知りたいです!
はじめてのママリ🔰
市によって違うのでお住まいの所で調べてみるといいですよ!うちはまだ利用したことないですが、ちかくのところは3歳未満か以上で値段が変わります。半日か、1日かなど!リフレッシュ目的だと月2回までなど制限ありますが、田舎の方はもっと緩かったりするそうですよ〜