![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
一歳半くらいから結構お菓子とかあとパン屋さんのパンって入ってることが多いみたいでちょこちょこ与えてました
一応アナフィラキシーがあるものなので幼稚園とか入る前に試しておいた方がいいとは思いますよ
![かいじゅーず🦖⸒⸒](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かいじゅーず🦖⸒⸒
はちみつのみなら
いいかもしれません!
うちは3歳であげました☺️
わざわざあげたことない
食材が結構あって保育園に
入る時いろいろ食べさせなきゃ
いけなくてばたばたでした😂
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2人とも1歳半くらいの時に蜂蜜入り食パンを旦那が買ってきて食べてました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
5歳の子がいますが、ハチミツ単品はあげたことないです😂
本人がそう言うソースとかタレ的なの苦手なので💦
でも1歳過ぎてハチミツ入りの食パンとかお菓子は食べたことありますね。
ハチミツはアレルギーの懸念から1歳以降に…となってる訳じゃないので、遅過ぎても特に問題ない気がします。
![EHまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
EHまま
1歳過ぎてから風邪で咳が酷かった時にはちみつデビューしました。
わざわざ与えなくていいとは思いますが、大きくなればなるほどこだわりなく食べると思うし何に入ってるか分からなかったりもあると思うので1回くらいはあげてもいいような気がします☝️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
あまり、甘いものを覚えさせたくなかったので3歳くらいまであえてあげませんでした。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
みなさんありがとうございます😊
まとめての返しですみません。
無理して与えることも特にせず、タイミング見て試すことにします😊!
コメント