コメント
なぎ
前開きのパジャマ、と言われると思います。
私はマタニティパジャマだと可愛くない上に高いし、授乳口は使いづらいしで、普通の前開きパジャマにしました。
因みに2人目なので4日入院だと思うので、二着用意しました。
退会ユーザー
たまひよショップで買いました!こんな感じのパジャマを3着、1週間の入院でした。
3着あってよかったです。
出産後は悪露がズボンに漏れたりしたので、洗い替えがあってよかったです!
空調によっては冬でも暑かったりしますし結構、汗書いたので、毎日着替え、ときにはズボンだけ汚れて着替えました。
入院中の洗濯は実母におねがいしました。
たまひよショップは、メジャーなのか、入院中同じパジャマの人もいました。
授乳口付きのもの買わなきゃ!と思い、用意したのですが、実際授乳口から授乳したことはありません。
中央のボタンをあけて授乳したほうが、簡単でした。
なので、前びらきのパジャマならなんでもいいと思います😆
-
ままたん➰
詳しくありがとうございます!!
悪露のことも考えなきゃなんですね!!
産後は悪露対策でナフキンとかをあてるのでしょうか??- 11月16日
退会ユーザー
写真載せわすれました!
-
ままたん➰
かわいい!!
写真ありがとうございます!- 11月16日
-
退会ユーザー
産後用のナプキンあてますよー!
でっかいおむつみたいな、介護用の尿取りパッとみたいなやつを、病院で渡されました!
それでも、漏れました💦
産後の出血のことなんてだれもいってなくて、びっくりしましたよ!
こんなに血が出るの?!
みたいな💦- 11月16日
-
ままたん➰
えー!
介護用パンツほどの大きさってことは、かなりの量が出るんですね💦
確かに産後のことって出産に一生懸命で意識薄れますよね。。
聞けてよかったです!- 11月16日
退会ユーザー
入院中は前あきパジャマでした☆
ちなみに自分で用意しないで産院で準備されてました(´ω`)
汚してもすぐ替えを持ってきてくれますし自分でも一応用意したけど必要なかったです(^_^;)
でもマタニティ期に家ではこのようなものを、半袖と七分袖を買いましたよ♪
冬はスエット着てました(^_^;)
-
ままたん➰
画像ありがとうございます!!!
かわいいですね!
産前産後も着れるのはいいですね!- 11月16日
-
退会ユーザー
勿体無いので春夏もまた着るつもりでタンスにしまってあります!(´ω`)
産院にパジャマは貸し出しあるか一応聞いて見た方が良いと思いますよ♪- 11月16日
-
ままたん➰
病院によっても違うのですよね!
ありがとうございます!
確かめてみます!- 11月16日
レインボー
前開きの指定があって、冬物のマタニティパジャマを2着と羽織ものを用意しましたが失敗…(T_T) 病棟全館25度設定で暑かったです。
-
ままたん➰
なるほど!
病棟の温度も関係するのですね!
そこは、入院してみないとわからないのかな??💦
難しいのですね…- 11月16日
にゃおぷん
前開きのパジャマを用意するように言われましたよ(*˘︶˘*)慣れるまでは授乳口からではなく、べろーんと開けてた方が授乳しやすいそうです!
冬の入院だと、寒い可能性があるからインナーと羽織るものとワンピースタイプでも下にズボン用意するといいと言われました♡
うちの産婦人科は、ワンピースタイプのパジャマ2着が用意されているそうなので、自分では上下セット1着持っていくつもりです!後はインナー2枚とカーディガンとズボン1枚を準備してます。
-
ままたん➰
詳しくありがとうございます!
羽織るものですね!!
カーディガンでいいのかな??
探してみます!- 11月16日
H2
GUでワンサイズ上の前開きパジャマ1枚買いました😀
パジャマ3枚用意しなダメなので
買うのめんどくさくて
残りの2枚はスウェットパンツに授乳キャミに上にジップパーカーで過ごす予定です!
-
ままたん➰
なるほど!
授乳キャミにジップパーカーなら体温調整もしやすそうですね!
ありがとうございます- 11月16日
スヌ子
普通の前開きのパジャマにしました!
色違いで2枚買いました!
最近はジャージにパーカーとかですが笑
-
ままたん➰
画像ありがとうございます!!
参考にさせていただきます!- 11月16日
ままたん➰
マタニティパジャマなのに授乳口使いづらいんですか??
それって、マタニティパジャマって言わないですね笑"