※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

仕事の付き合いとは言え、旦那がキャバクラに行くの許せますか?😅

仕事の付き合いとは言え、旦那がキャバクラに行くの許せますか?😅

コメント

はじめてのママリ🔰

仕事の付き合いでもそーゆーのは許せません。
毎回思うんですけどわざわざ女性がいるところに誘うんじゃなくて普通に居酒屋だけじゃだめなんですかね?😅
男の人のそーゆー気持ちが理解できなくて…( ; ; )

deleted user

わたしは平気なタイプです🤣🤣

みい

最初はめちゃくちゃむかついてましたけど、今はもう許してます😂

るん

付き合いならいいけどそれで旦那が金出さないといけないなら許しません😂無駄金すぎる

はじめてのママリ🔰

なぜ女と飲みことが付き合いなのかが理解できないので許せません😂居酒屋や男だけでの飲みでいいでしょ!!

るるる

私は女性が少ない職場で、新入社員のとき男性に混じってキャバクラ連れて行かれていたので付き合いなら許せます😅
特に上司から言われて断れない人が多数だと思います💦
自分が好きで行ってるなら嫌ですけどね。

はじめてのママリ🔰

仕事の付き合いなら別に良いです^ ^
ただ、接待として経費で落としてくれと思います笑
そんな所に無駄金使うくらいなら許せません‼️←結果

きき

私は基本NG🙅🏼‍♀️ですが、

利点として、接待や上司と行く場合、自分で接待するよりは女の子に接待してもらった方が気を遣う量が減る、機嫌がとりやすい…などあるみたいですが、、、

その場合、接待費用も全額負担または割り勘が多いかと思います。
逆にそこまでして連れて行って欲しい方や、付き合わせる上司の男しての品格を疑いますよね。

それに、その利点を取りたいならそれなりのレベルのお店なのかチェックします😂

実際、女の子の対応に対してレベル低いよね?と話すと、”お金がもったいない”とかなり後悔してました。


反省させるより、後悔させることの方が効果がありました😂

はじめてのママリ🔰

仕事の付き合いならいいかな〜〜ってタイプです!友達とならふざけんなってなりますけど(笑)
でもこのご時世、正直なところは小さい子どもがいるからと断ってほしいところです😅

ミッフィ

付き合いでは仕方ないけど本音は嫌ですね😅お気に入りの子がいて指名とかしてたら完全にアウトです🙅‍♀️

まる

男なら普通のことだと思うので
許せます😌