※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるしょうママ
子育て・グッズ

セカンドベビーカーについて相談です。一歳二ヶ月の長男がベビーカーで立ち上がりたがるので、新しいコンパクトなB型を検討中。旅行にも使えるか迷っています。アドバイスをお願いします。

セカンドベビーカーについて。
現在joieの3輪を使ってますが、一歳二ヶ月の長男は
ベビーカー上で立ち上がるのと歩きたがります💦
ベルトで肩周りを固定されるのも嫌みたいです。
が、2人目も生まれるし保育園の送り迎えに
コンパクトな添付画像のB型を買おうか迷っています。
これなら立てないですかね?!
6ヶ月〜36ヶ月15キロまで使えるので
来年のGWのアメリカ旅行にもいいかなぁと、、、
抱っこひもも新しいエルゴ欲しいし、、、
アドバイスください😭

コメント

はるしょうママ

画像こちらです💦💦💦

deleted user

joieでもベルトはあるのでそれを外して立ち上がるということですよね??であればあんまり意味はない気がします🥲🥲ハーネスクリップなどすると外せないようになりますよ!

  • はるしょうママ

    はるしょうママ

    ベルトは自分では外せないのですが乗せるときに仰け反って嫌がります😂
    ベルトをしないでバーのところにつかまれると足ぷらぷらしながら座るのですが
    抱っこして欲しくなるとバーをくぐり抜けて降ります😂

    • 4月23日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ベルトしてないなら抜け出せるし立てるとおもいます🥲🥲(笑)1歳2ヶ月の息子も11ヶ月〜1歳までベビーカー拒否でしたが根気強く乗せてたら治ったのでベルト安全のためにもつけて載せ続けたら乗るとおもいます!

    • 4月23日
  • はるしょうママ

    はるしょうママ

    ベルトは安全のためにつけなきゃいけないのはわかってるんですが
    joieのシート垂直にあまりならず
    ベルトすると体がななめになって
    背中伸ばしてベビーカーに乗れないのがどうやら嫌みたいなんです🥹🥹🥹
    なので添付画像のやつなら足乗せるところもないし
    結構垂直そうなのでいいかなぁと思い、、、💦
    ちなみになんのベビーカー使われてますか?

    • 4月23日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ベルト広くしてもダメですか?😥😥うちはb型じゃなくてab型ですがPigeonです!

    • 4月23日
  • はるしょうママ

    はるしょうママ

    マックスに広げてあるんですが
    ダメなんです、、、
    なにかいい対処法が見つかればいいのですが😂

    • 4月23日
はじめてのママリ🔰

娘もジョイーの三輪のベビーカー使っています。
ダメだとはわかっていますが、肩ベルトは外して、お腹のとこだけベルトしてます。(使うのもスーパーまでの往復くらいの30分間ほどの近場なので、、)
肩ベルトつけると、体起こせないですよね、、娘も怒ります(笑)

  • はるしょうママ

    はるしょうママ


    わたしもお腹のとこだけ付けてるときあります💦
    でも抜け出しちゃいます、、、
    フットレストが広めだから立てちゃうんですよね、、、
    セカンドベビーカーは考えてないですか?🤔

    • 4月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にたまーに機嫌悪くて体よじりながら抜け出そうとすることはあります、、
    基本自転車移動なので、セカンドベビーカーは今のところ考えていないです!

    • 4月23日