
友人から出産祝いをもらったので、内祝いとしてカタログギフトを考えていますが、誕生日も兼ねていることを伝えると不快に思われるでしょうか。
3月末に友人から出産のお祝いとしてロンパースとスタイや靴下が入ったセットのプレゼントが送られてきました(たぶん5千円程)。
そろそろ内祝いを送ろうと思うのですが、その友人が3月末に誕生日でもあったので誕生日プレゼントも兼ねて半返しではなく、5千円程のカタログギフトにしようかと思うのですが、どう思いますか?
また『誕生日も兼ねて』って言われたら不快な気持ちになりますか?(><)
- はじめてのママリ🔰
コメント

なこ
誕生日も兼ねてって言わずにしれっとお渡ししてもいいと思います✨

ゆゆゆ
私は別々の方が嬉しいなと思うタイプです。
内祝は内祝で半返しにして、誕生日が近かったから〜とプレゼントを足して一緒に送られる方が、産後の大変な時に色々考えてくれたんだなーと嬉しくなります!
-
はじめてのママリ🔰
遅くなりすみません。
コメント頂きありがとうございます!
そうですね(^^)
兼ねる感じではなく、そのように別々で渡したいと思います。- 4月24日
はじめてのママリ🔰
遅くなりすみません。
コメント頂き、ありがとうございます!!
そうですね(^^)
そこは伏せて渡そうと思います。