※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りのママ
住まい

家を購入しようと思い、色々モデルハウスの見学に行っています。まだ全…

家を購入しようと思い、色々モデルハウスの見学に行っています。まだ全然不確定なのですが、今のところ2か所が良い感じかなーと思っています。
①石山工務店という地元の工務店。築43年のリノベーション、3000万円。中は北欧テイストで可愛らしくて好きです。4LDK、収納もそこそこあります。小学校、中学校が徒歩5分圏内。家の中央に階段があるので、家相的には良くない感じですかね。少しですが庭あり。人気の工務店のため、多分購入となると抽選の可能性高い。アフターサービスは30年無償点検あり。
②ジョイフルホームという北海道の工務店?新築で3190万円。中はシックな色合いでカッコ良いです。4LDK、収納は沢山ありますが、土間収納はないのでベビーカーは置けるか微妙。小学校、中学校は徒歩10分圏内。家の前が一通なのがネック。南向きの物件なので日当たりは良いのですが、雪国なのでカーポートを建てたいと思っており、そうすると、せっかくのリビングの大きな窓にカーポートがかかるため、日当たりは悪くなる。採光のカーポートなら多少変わるのでしょうか?庭はないため、バーベキューとかするならカーポート内。アフターサービスは10年無償点検あり。

どちらも敷地面積や家の延面積は同じくらいです。
共に上記の値段にカーポートや物置等の外構代がプラスされます。①は築43年が気になりますが、それ以外はとても素敵で気に入っています。ただ、購入が抽選になるのが確実性がなくどうかな…と。②は収納もめちゃくちゃあり、物が多い我が家には良いのですが、家の前が一通、カーポート設置による日当たり問題がどうかな…と。あとはアフターサービスの差でしょうか。
来週もう一軒見る予定ではあるのですが、とりあえずはどっちかかなと思っています。
みなさんならどちらが良いと思いますか??
また、どちらかの工務店で家を購入したことある方いましたら、少しお話伺いたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

築43年は古すぎるのでやめた方がいいです

  • りのママ

    りのママ

    やっぱり古すぎますよね💦35年ローン払い終えた時、築80年くらいなるのが…って思ってました💦

    • 4月23日
はる

りのママさんが気に入っていらっしゃるようなのでこんな事言うのもちょっと、、、と思いますが、私も築43年は古すぎるのでやめた方がいいような気がします😔

どの程度リノベーションされてるのか分かりませんが、雪国との事で気密断熱の面でもちょっと心配です。

坪単価の高い地域、また人気の工務店さんなんですかね?築43年リノベーションで3000万はそもそも高い気がします😭

  • りのママ

    りのママ

    やっぱり古すぎですよね💦
    土台だけ残してあとはフルリノベーションみたいで、耐震、断熱は追加してるみたいではあるのですが…ローン払い終えたあと築80年くらいになるのがちょっと…と思ってます😅

    地元では人気No. 1の工務店で、土地も一二くらいに高い地域なんです…ただ、子供の保育園も私たちの職場もこの地域なので、できればここの地域でと思って探してました💦
    リノベーションでも3000万って高いですよね😭これ以外にも新築のモデルハウス何個も見てるんですが、大体3200万代が多かったので、200万も結構大金ですが、リノベーションに3000万出すなら新築に3200万出した方が良いのかな?とも思っていて…でも家の中は可愛いし、立地も申し分ないし…グルグル回ってます😭

    • 4月23日
  • はる

    はる

    すいません、下に返信しちゃいました😭

    • 4月23日
はる

基礎以外は建て直してるって感じなんですね〜!
建物そのまま内装のみ変えたのかと思ってました!
それなら基礎を作ったハウスメーカーさんが大手のところとかなら安心ですね👌🏻
あと基礎に何かあった時の保証系どうなるか確認してみてはいかがでしょうか?
私も建築系は詳しくないのでなんともですが、内装とか気に入ってると捨てがたいですよね〜😭

リノベーション3000万でも基礎以外全部建て直してて人気の工務店&土地なら相場くらいなんでしょうね🤔
もしご家族で気に入ってるならダメもとで抽選参加してダメなら縁がなかったとするかですね😂

  • りのママ

    りのママ

    なるほど!基礎を作ったハウスメーカーさんを確認するのも良いですね😊基礎に何かあったときの保証系の確認大事ですね!
    そうなんですよね〜ちょっと捨て難くて😭

    もしかしたら、3000万は相場なのかもしれませんね!
    今回他の新築のモデルハウスも一緒に見たので担当してくれた人が営業の方で、リノベーション担当の方じゃなかったので、また見学してリノベーション担当の方に色々聞いてみようと思います!
    ダメもとで抽選参加して、ダメなら縁がなかったってことでまた次探すのもアリですよね!ちょっと旦那とも相談してみます!
    土地が高い関係もあって、企画住宅や注文住宅だともっとお金かかってしまうので、建売やモデルハウスで探してたので、やっぱり人気のとこは抽選ですよね😭😭
    色々相談に乗ってもらってありがとうございます!旦那とも考えすぎて訳わかんなくなってきたねって話してたので、客観的な意見が聞けてとても参考になりました😊

    • 4月23日
  • はる

    はる

    たいして参考にならない意見で申し訳ないです😭


    素敵なおうち見つかりますように🥳💓

    • 4月23日
のーたん

①だったら、土地探して家たてた方がいいかなと思いました(^^;)
②の場合冬雪かきした時雪捨てれる所があるか私ならそこを見てしまいます。去年の雪がヤバかったので、一通というのも冬大丈夫かなという心配があります。道幅はどうでしょうか❓狭いなら冬は雪かき、他のお家の前が雪かきされてなかった場合なども考えてしまいます(^^;)何となく他も色々見学してみてもいいかなと思いました。