
中耳炎で抗生剤を飲んでいたが、高熱と下痢が続き心配。早めに再受診した方が良いでしょうか?食欲も落ちているため、早く治したいです。電動の鼻水吸引器は購入すべきでしょうか。
中耳炎と診断されて1週間抗生剤なしで様子見してくださいといわれ、熱が上がったり下がったりしながら、5日目に39度になり昨日再受診しました。
再受診後、病名は滲出性ではなく急性中耳炎と言われ、
抗生剤and整腸剤が出たのですが、昨晩&今朝飲んで、昼頃から下痢便になって40度の高熱。
熱がこのまま下がらなければ、来週、早々に受診した方が良いでしょうか?
下痢になってしまってるので、抗生剤が吸収されずに効いてないのでしょうか?
鼻水は、Pigeonの人力のもので吸っています。これも電動のものを購入した方が良いでしょうか?
本人はこんなに高熱なのに元気そうにしていますが、疲れやすく食欲は落ちていて、食事はバナナ半分とかスティックパンとか、普段の1/6位です。
熱が高いので、悪化してるんじゃないかと、心配です。
早く治したいです💦
- ままり(2歳5ヶ月, 6歳)
コメント

みー
抗生剤飲んだらお腹緩くなりますよ😭😭
1日、2日じゃ抗生剤も効かないので
週明けまでは様子見ですかね💦
とりあえず中耳炎と診断されたにも
関わらず抗生剤なしの1週間は
無駄だった気もしますが…
お医者さんの意図があったんですかね😭

はじめてのママリ🔰
抗生物質って菌殺す薬だから効き目が強いのほど腸内細菌も殺しちゃうので副作用で下痢になっちゃうんで。
鼻水吸引器は電動でメルシーポット使ってます。鼻水とにかく吸いまくることと。吸ってないとどんどんうみたまって悪化します😭
うちの上の子が1歳7ヶ月で中耳になったときに40度1週間だして鼓膜切開して抗生物質3回かえて治したことがあるんですが。
抗生物質もききだすのは3日目とかからで、なんとか系とか種類があって同じ系列ので種類変えることは可能なんだけど小児科で変えられた違う系が途中挟んだら効かなくなくて結局耳鼻科で鼓膜切開してお腹もつけど効く抗生物質があって娘治りました。
鼓膜切開するととりあえず熱は1段階落ちるので最終手段それで。
アンビバとかの解熱剤が鎮痛効果があって中耳炎の時は使っていいみたいです。
-
はじめてのママリ🔰
ちねみにハンディータイプたいて吸わないからやめたほうがいいですよ。
うちも最初買ってゴミ箱行きになりました💦- 4月23日
-
ままり
詳しくありがとうございます!めちゃくちゃ助かります!!
ハンディは、さっき調べたら吸引力落ちるみたいで、意味ないなと思ってました!
耳鼻科は午後休みで、小児科にこの後無理やり受診しようか迷ってましたが、週明け受診しようと思います。- 4月23日
-
はじめてのママリ🔰
抗生物質がきくか鼓膜切開するかまで40度出続けてるかもなので、小児科で効くかわからないけどとりあえず薬見せて下痢がすごいからと違う抗生物質に変えてもらうのもいいかもですし。
カロナールとかアンヒバとかアセトアミノフェンは土日のりきるために沢山あったほうがいいかもです。
下痢でも飲めるなら抗生物質飲んで。だめならやめざるおえないんだけど、中耳炎治すためには種類変えても飲めるもの探さないとなので。とりあえず月曜日も耳鼻科いって鼓膜切開するなり耳点鼻薬するなり処置があるかもなので💦
耳の中見れるのが耳鼻科しかだめなので休日当番医ってのがどこかでやってるかもなので明日もうだめそうならそういうとこを受診してみるとかですかね。
食べれなくても水分と塩分と糖分取れてれば大丈夫なので食べられるもの食べさせて、横になると余計に痛いらしいので頭高くして寝かしたり耳裏冷やすといいと聞きました。
下痢してる時に乳製品とってると悪化するので治るまで禁止で、抗生物質飲み終わっても整腸剤は効果薄くても単体で飲み続けておいたほうが治りもはやいと思います。
お大事にです💦- 4月23日
-
ままり
涙が出ます😭こんなにたくさん教えてくださりありがとうございます😭🙏
何でかわからないですが、夕方熱が38度後半まで下がってきました。でも、また夜になると39度以上まで。
でも、食欲も盛り返してジャングルジムに登ったりめちゃ元気です💧
カロナールは最近もらったストックがあるので、もしまた40度行きそうな気配とかぐったりしてたり水分取れないとかになったら、飲ませたいと思います。
栄養面も土日のことも考えてくださりありがとうございます!!- 4月23日

ワンコ
なんで様子見したんですかね😭😭
先生謎ですね😭
電動便利ですよ!
一度中耳炎になっちゃうと頻発するので
かなり助かってます😭
-
ままり
最近は抗生剤が効かないことも多いらしく、無闇に出さないとのことでした。
電動、買っておいた方が良さそうですね。
何度も吸うことや寝室でも使えるのでハンディタイプにしようかな、、
アドバイスありがとうございます!- 4月23日

なの
中耳炎だと割とききづらいとかで強めの抗生剤出されるので水下痢してるならその抗生剤は一旦やめた方がいいです!
私もそうしました(調剤薬局に電話相談しました)
鼻水を吸うのは大事なのでうちも中耳炎をきっかけに電動買いました!
中耳炎で40度は高過ぎるので小児科受診された方がいいですよ!
最初に行った病院とは別のところがいいかと💦
-
ままり
強めの抗生剤とおっしゃってました。
別の耳鼻科も検討してみます!- 4月23日
ままり
そうなんですか、週明けまで様子見してみます!
最近は抗生剤が効かないことも多くなってきたらしく無闇に出さないとのことでした。
菌と戦っているとはいえど、この高熱早く熱下がって欲しいです。