
長男、次男が胃腸炎で、吐き気止めの薬が効かず、食事を控えたい。脱水に注意しながら、食事を休ませるべきか悩んでいます。どうすればいいでしょうか?
長男、次男が共に胃腸炎です。
熱は今のところなし、下痢もなしで
嘔吐だけですが...
長男が特に酷く、吐き気止めの薬を飲んでもすぐに嘔吐。
お腹はすくみたいだけど食べたら嘔吐なので
少し胃を休ませたいです。
脱水に気をつけていたら食事はしばらく辞めてもいいのでしょうか💧
前にクリニックで、食べないからって死ぬわけじゃないからね!とは
言われましたがどのくらい休ませるのがよいのか分からなくて💧
この場合みなさんはどうしますか?
- 初めてのママリ🔰(2歳1ヶ月, 4歳8ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント

退会ユーザー
今は固形物を食べても嘔吐するだけですので、水分やゼリーなどを少しずつ食べさせてあげてください✨
徐々に量を増やし吐かなくなったら大丈夫です👌

アテ
嘔吐してる間は食べさせない方がよいと先生にも言われましたよ。食べても吐くからと。
水分も少しづつが良いです。
嘔吐が収まればお粥や煮麺などから少しずつあげたらいいと思います。
また、吐き気止めは座薬は処方されなかったですか?
気持ち悪い時に薬飲んだら余計吐くと思うので、座薬の吐き気止め貰ってきた方が良いかもです。
お大事になさってください。
-
初めてのママリ🔰
やっぱりそうですよね💧
だいたい吐かなくなってからの食事となると何時間くらい開けるものなんでしょうか🤦♀️
全て粉薬です😭- 4月23日
-
アテ
ただでさえ気持ち悪いのに粉薬なんて嘔吐しちゃいますよね💦
胃腸炎の、吐き気止めって座薬処方されるんですけどね…病院によって違うんですね😓
半日くらいは様子見た方がいいですよ。
半日1度も吐かなければ少しづつお粥などからあげたら良いと思います😊- 4月23日
-
初めてのママリ🔰
そうなんですか!?💦
いままで座薬でもらったことないので知らなかったです💧
まだ吐きそうなら昼からの受診考えてみます💦その時に座薬の吐き気止め貰えるかも聞いてみます🤕
ありがとうございます😭- 4月23日
-
アテ
その方がいいですね💦
お大事になさってください🥺- 4月23日

はじめてのママリ
お子様大丈夫ですか?
嘔吐止まらないときは絶食のほうがいいらしいですよ!
息子も3月になりましたが、なんだかんだ2日近く食べなかったです。(水分補給で水や経口補水液などは少しずつ飲ませてました)
半日~1日あけても問題ないと思います!
そして上の方たちと同じく、座薬の吐き気止め貰ったほうがいいかなぁと思います!
-
初めてのママリ🔰
座薬の吐き気止めもらうことができました🥺
薬がきいてるのか今のところ少し食べても吐かないので少し安心して様子見できそうです🥺- 4月23日
初めてのママリ🔰
薬もゼリーに混ぜてあげたんですがそれも全て吐いてしまっていて💧ゼリーすら食べれてないです😭
退会ユーザー
かなり重症ですね💦
その状態はいつ頃からですか?
長く続いているようなら、すぐ受診をオススメします💦
初めてのママリ🔰
昨日病院で胃腸炎と言われたばかりなんです😭
嘔吐したのは昨日からです💦
退会ユーザー
その状態だと、水分すら吐いてしまいそうですね💦
ナウゼリンという、吐き気止めの坐薬がありますが処方されていませんか?
初めてのママリ🔰
でも喉乾いたと飲むお水は吐いたりせず薬入りのゼリー食べた時に一緒に全部出たような感じです😭
ナウゼリンの粉薬の方、処方されました😭
退会ユーザー
なるほど🥺
可能なら、今は坐薬を貰ってきた方が良いかもしれませんね💦
半日から1日で嘔吐がなくなれば、少しずつ消化の良いものをあげてみてください😊
初めてのママリ🔰
昼からの受診考えてみます😭
その時に座薬の吐き気止め貰えるか聞いてみます💦
半日から1日ですね🤕
ありがとうございます!!🙇♀️