コメント
唐揚げ
私も楕円形なのが気になって、先生に聞いたことがありますが、楕円形なのが当たり前で、まん丸く見える必要はないから気にしなくていいよーって言われましたよ!
理由は忘れちゃいましたが、お腹の中の色々な影響?圧力みたいなものを受けてるからまん丸く見えないことが普通ってゆってましたよー!
18×14だと、間をとって16ミリくらいだなって思えば大丈夫ですよー!
唐揚げ
私も楕円形なのが気になって、先生に聞いたことがありますが、楕円形なのが当たり前で、まん丸く見える必要はないから気にしなくていいよーって言われましたよ!
理由は忘れちゃいましたが、お腹の中の色々な影響?圧力みたいなものを受けてるからまん丸く見えないことが普通ってゆってましたよー!
18×14だと、間をとって16ミリくらいだなって思えば大丈夫ですよー!
「着床」に関する質問
皆さんならどうしますか? 一人目を体外受精で出産し、二人目妊活しています。 移植1.2回と着床もせずだったので検査を勧められました。 すすめられた検査は、トリオ検査か子宮内フローラの検査です。 ERAは高額なのと一…
流産手術のデメリットについて 7wで稽留流産と診断され、現在9w半ばですがまだ胎嚢が出てきていない状態です。 流産手術で後遺症(内膜が戻らない、着床しにくくなった)などがあった方、実際に話をきいたことがある方がい…
この場合みなさんなら2人目妊活しますか?諦めますか?もし妊活するならいつ頃から考えますか? 今年25歳、高校生の頃に筋腫、大学生の頃に無排卵からの腺筋症発覚→薬で生理止める、23歳で妊活のため検査の結果AMH0.45の…
妊活人気の質問ランキング
くまみ
返事ありがとうございます♡
そうなんですか!今回、人工授精してもだめかなーっとかいろいろマイナスなこと考えてしまっていましたが、アロちゃんさんのお言葉で頑張ろうと思えました(*^^*)
ありがとうございました!(^^)!
唐揚げ
プラスな気持ちでいることが大事ですからね〜!!私も妊活中なので、一緒に頑張りましょう❤️
くまみ
はい、頑張りましょうね♡励ましありがとうございました(*^^*)