
コメント

はなはないぬいぬ
妊娠はしていませんが…同世代なのでコメさせてください。わたしも40から体外受精始めました。いまは44です。まだできていませんが…(^_^;)頑張ってます。うちは旦那も同じ年ですが私が多嚢胞性卵巣です。お互いにがんばりましょう!

ぷよりんこ
少し年齢が下で申し訳無いのですが…ご参考までに。
38才で顕微授精の子を出産しました。うちも旦那の元気な精子ちゃんの数が少なかったです。
36才の後半で採卵、翌月から2日目4分割の受精卵を2個ずつ3回戻しましたがダメで、4回目は2日目4分割と5日目の胚盤胞の2段階移殖で陽性となりました。採卵から8ヶ月です。
自己注射始まったんですね、とても大きな一歩ですよ!あとは流れに乗って前に前に突き進むだけです(笑)
ホルモンの変化で体調が芳しくなかったり、凹んだりすることもあるかもしれませんが、くじけずに頑張ってください!
-
みほまこ
お返事ありがとうございます。
とても、参考になります。あとは前に進むだけですね‼くじけずに頑張ります。
そして、ご出産おめでとうございます。- 11月15日
みほまこ
お返事ありがとうございます。
同世代のかたがいて嬉しいです。
お互いがんばりましょう。