※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
大福
子育て・グッズ

子供たちがおもちゃの片付けが苦手で困っています。片付けのコツやおもちゃの整理方法について相談しています。

4歳8ヶ月(自閉症)、3歳0ヶ月(早生まれなので今年から幼稚園)、1歳10ヶ月の子供たちがいます。
家でもお友達の家でも本当におもちゃのお片付けができないです。どうしたらいいのでしょうか。
本当にどうしたらいいかわかりません。
片付けしてね〜とか言ってもやだーって言ったり、部屋に行っては遊んでたり、〜がやってくれない合戦が始まります…おもちゃは片付けられるようになるまではかなり少なくした方がいいのでしょうか。
片付け場所はとりあえず簡単にしようと思い、
今はプラレール全般入れとトミカ入れとおままごとセット入れと本棚と人形類入れと、それ以外のもの入れで分けています。

コメント

きーまま

うちの次女ももうすぐ2歳になりますがお片付け全然できません!笑
長女は出来るにはできますが、場所も適当、部屋の前にボン!みたいな片付け方です!笑
そのうち幼稚園などに通い出すと出来るようにもなると思うのでゆっくりで大丈夫だと思います!