
コメント

おてんばやんちゃ娘
詳しいわけではないんですが、軽井沢おもちゃ王国に行く事を考えていて色々調べています。
コロナになってから、室内の遊び場はおもちゃが少なくなっているそうです。
うちは万座鹿沢口から行こうと思いおもちゃ王国の方に聞いたら駅からタクシーで10分、3500円くらいと言われました。
軽井沢駅からだと距離があるので1万円以上はするんじゃないかなー?
と思います。

はじめてのママリ🔰
お子さんは電車好きですか?🚃
電車が好きならプラレールのお部屋と、ブリオみたいな木の電車のおもちゃのお部屋もあるので、電車とおもちゃが好きなら3時間はすぐ経っちゃうと思います!
-
もっちん
電車大大大好きです◎
3時間あっという間ですか!良かった^_^
天気もなんとか雨は降らずにいてくれそうなので、たっぷり遊んできます!!- 4月23日

ポン
①ほぼ室内で遊ぶところなので雨でも十分遊べると思いますよ😊
ただそれぞれお部屋に分かれているので移動で傘等、雨具が必要だと思います。
そこが大変かもです。
②タクシーで行ったことないのでなんとも言えませんが…軽井沢駅からでも距離があるので、結構値段行くかもです。
こちらは経験したことないのでちゃんとした回答が出来ず、すいません。
-
もっちん
ありがとうございます!
日曜日に行ってきたのですが、仰るとおり移動時に雨にぬれて急遽カッパを買いました^^;
2時間くらいいたのですが、プラレール、トミカ、おままごと、期間限定のEテレのコーナーで十分遊べました♪
ほんと、軽井沢から結構距離ありました!山道クネクネ。レンタカー借りてよかったです💦- 4月25日
もっちん
おもちゃ、少なくなってきてるんですか💦
軽井沢からだとシャトルバスで1時間と書いてあったので(時間が合わず利用できないのですが)、すっごい金額になりそうですね…😱
おてんばやんちゃ娘
グッドアンサーありがとうございます🙇♀️
もっちん
こちらこそありがとうございました!
結局、レンタカーのほうがはるかに安く済むと分かったので、ギリギリで予約しました〜(^^;
お互い楽しめるといいですね♪