
コメント

はじめてのママリ🔰
めーっちゃくちゃめんどくさいです😂
いやでもこうだけどね?みたいにごちゃごちゃ言ってる時うるせーーーって思います笑
でもプライド高い人って実は小心者っていうかほんとは自分に自信ないとこあるんだろうなって思います。めんどくさいけど、優しい嫁でよかったねーって内心思ってます🫢

しゃー
私は、小さなことでも「喧嘩売ってるのか?」ってすぐ言われます😅私から喧嘩したいなんて思って言う時なんてないし、私だったらそんなこと気にしないのになぁって思う内容のことが多く、めんどうだなぁって感じます笑
毎回「そんな意味で言ってないよ」って訂正します。
子供の前で言い合いばかりしてる姿も見せたくないので、この間、「できるだけ子供の前では軽く流して、子供のいない時にさっきのは〜って言ってよ」と伝えました。
-
はじめてのママリ🔰
こっちは、バカにしてんのか?wって言われます😞
そんなつもりないのに、どういう基準でそうなるんだかって感じです😞
他の人に対しても同じ接し方してるのになんで、そんな返しが来るのか謎で仕方ないです🤷♀️
考えても仕方ないんですけどね🤦♀️
子供の前で言い合いは嫌ですね💦
2人だけの時にして欲しいですけど、ちゃんと守れてますかね、、?😞- 4月23日
-
しゃー
高校生男子の考え方なのかなぁって思っちゃいますよね😅
男の人はプライド高い人多いと思うので、仕方ないと思っています笑
旦那は普段口悪いですが、娘に話しかける時の口調は徹底して丁寧にしてくれています!むしろ私の方が、たまについイライラして口悪くなって注意されるくらいです😂
旦那は、両親が本当に子供想いで大事に育ててくれたので自分もそうしたい。という意志が強いですが、意識して守るのはけっこう難しそうですよね💦- 4月25日

退会ユーザー
話は半分冗談だと思って聞く、
話聞いた時の反応は
すごーい!!
え、すごいじゃん!
そうなんだ、すごいね!
とりあえずすごいって言っとけばオッケーです😂
-
はじめてのママリ🔰
もう半分テキトーに地雷踏まないようにあしらってます😞
変に深入りとかするとドツボにハマるの自分なんで浅く会話してます😞
ほかの人に対しても同じ接し方してるのになんで倍疲れなきゃならないのやらって感じです🤷♀️
すごいって言っても自分で認めなくないですか!?
なんか、褒めたりしても当然!みたいな雰囲気出しませんか!?!?- 4月23日
はじめてのママリ🔰
ほんとですよね😞
もう疲れるけど適当に流せば楽には楽ですけどね🤷♀️
発言本当どうにかして欲しいです😞笑