※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

1人目出産後、2人目凍結胚移植のタイミングについて悩んでいます。母乳が少なく、乳首を嫌がるため完ミに。先生は1歳まで待つようアドバイス。

凍結胚移植で1人目出産後、2人目の凍結卵の移植をいつ頃にしようか悩んでいます。
1人目のクリニック卒業時に、2人目はこの子が1歳になってからお迎えに来てあげてねと先生に言われました。多分母乳のホルモンの関係だと思います。プロラクチンが高いと着床を妨げてしまうらしいです。
母乳はまだ僅かに出てるのですが、生まれた時から乳首を嫌がって結局全然飲んでくれず、お乳も張らなくなってきたので、2ヶ月過ぎた頃から完ミにしてます。

コメント

ゆうくんママ

子宮がしっかり戻るには一年かかるみたいです。やはり流産率も高いみたいなので、お産の病院でも次の妊娠まで1年空けるようにとは言われました。

あっちゃん

私は母乳から完ミにして何回か生理が来てから病院に行きましたよ♪
出産してから1年後位に凍結胚移植しました!!