※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後4、5ヶ月の男の子の1日のスケジュールを知りたいです。

生後4、5ヶ月の1日のスケジュール

生後4ヶ月(もうすぐ5ヶ月)の男の子を育てています。
同じくらいの子の1日のスケジュールを教えて頂きたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

7時起床
遊んでる
9時 ミルク
9時30〜10時30 朝寝
10時30〜12時 外出
遊んでる
13時 ミルク
13時30〜15時 昼寝
遊んでる
16時 ミルク
遊んでる
17時〜17時30 夕寝
19時30 お風呂、ミルク
20時就寝
0時ミルク
4時ミルク

ミルクトータル800ml〜850ml
睡眠時間13時間〜14時間
です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4か月です!

    • 4月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    質問してもよろしいでしょうか?😿
    朝寝、昼寝、夕寝のときは寝室で寝かせていますか?それともリビングなどですか?

    • 4月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    リビングで寝かせちゃってます👶✨基本寝る前もぐずらないんですが、なんか寝つけなさそうだなぁと思った時はもう寝室連れてって部屋暗くして寝かせてます😓

    • 4月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね👶🏻🤍ぐずらないないのすごくいい子ですね♡
    時間を決めて、その時間に寝かしつけてる感じでしょうか?

    • 4月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大体決めてます!でも自然に起きてから2.3時間経つと眠くなるみたいなので、目を擦り始めたら構うのやめて放置するといつのまにか毎回同じ時間辺りに寝てるって感じです😓

    • 4月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!やっぱり時間を決めた方がルーティン化?されて良さそうですね🥺
    自分で寝てくれるなんてすごいです😿!

    • 4月22日
m

4ヶ月半です
ある日のスケジュールです
6時半起床

授乳

朝寝(しても30分程)
orひとり遊び

9時半授乳

10~12時頃おでかけ
or家で一緒に遊ぶ

12時授乳

昼寝(しても30分程)
or一緒に遊ぶ

15時授乳

18時半お風呂

授乳

21時就寝

日によって起きる時間が1時間前後したり、朝方一回目が覚めたりしてます🙂

  • m

    m

    ちなみに完母です

    • 4月22日
  • m

    m

    夕寝もしても30分程です!
    日中全然寝ません😂

    • 4月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!自分が母乳諦めてしまったので個人的に完母尊敬です!
    うちも日中なかなか眠らず😵‍💫
    眠るまであやし続けてますか?それとも眠らない時はある程度起こしたままですか?💦

    • 4月22日
  • m

    m

    むしろ周りに完母が全然居ないのでミルク率の方が高いのかな?と思ってるのでミルクにした方が良かったのかなとさえ思います(笑)取り残されてる感が(笑)
    日中寝ない時、おもちゃなど渡したりテレビでYouTube見たりしながらそのままにしてます😌
    眠いけど寝れない〜と泣く時は抱っこして寝かしつけたりであやします!
    抱っこで寝た。と思っても置くと起きますが(笑)

    • 4月22日