
コメント

pokari
私は術後1ヶ月後に診察して通常生活がOKでるまではしなかったです💦
病院からは特に何も言われてないですか?
念の為に1ヶ月は避妊はした方が良いかと思います😣
pokari
私は術後1ヶ月後に診察して通常生活がOKでるまではしなかったです💦
病院からは特に何も言われてないですか?
念の為に1ヶ月は避妊はした方が良いかと思います😣
「妊活」に関する質問
受精後あたりに何かしらの症状が現れた方いますか? ありえないといった回答は不要です🙇♀️ 妊活中で期待しすぎだとは思いますが ☆子宮が時折きゅっとなる ☆普段の排卵期後半〜排卵後あたりのドロっとした織物に加えて、…
2人目希望で妊活開始します。 排卵日検査薬を使ってのタイミングの取り方についてお聞きしたいです! 1人目の時は排卵日検査薬で妊活してありがたいことにスムーズに授かれたので、今回もそれでまずはチャレンジしたいと…
今回初めて排卵検査薬を使ってタイミングを取ろうと思ってます! 分からないことがたくさんで教えて欲しいです🙇♀️ ①何時頃に使われてますか? ②線が薄くても出たらその日にタイミングを取るのでしょうか? ③強陽性が…
妊活人気の質問ランキング
りな
やっぱり術後の診察をしてからが当たり前ですよね💦
病院からは何も言われず、1週間安静にとだけ言われました。
本当後悔しかないです…自分が悪いのですが。
明日も出血が増えるようなら受診したいと思います😔
ご丁寧に回答ありがとうございます😭
pokari
術後の出血がまだ残ってて出ただけかもしれないですが、、、お身体大事にしてください☺️