
11ヶ月の息子が他の子より活発で心配。普通かどうか知りたい。
11ヶ月付近のお子様をお持ちのお母さんに聞きたいのですが、今日初めて赤ちゃんが遊べるような広場に息子を連れて行き遊ばせました。
同じような月齢の子が結構いたのですが息子だけずっと走り回ってて、笑顔で他の子供に突進して行ったりで私が常に追いかけ回すような形でした
他のお母さんたちはゆっくり座ってみてられるくらいお子様は穏やかに遊んでいて私だけ汗だくみたいな状況でした😭
これは普通なのでしょうか?
ずっと喋りながら色んな人のところへ突進していくような感じです…
抱っこ紐で抱っこしてたも常にキョロキョロ周りを見ていたり私の顎が砕けそうなくらいの頭突きをかましてきます
今まで我が子は普通だと思っていましたが、これは流石に普通ではないのでは…?と思ってきました
他の方の意見を聞きたいです😭
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの娘も似た感じです💦
まだ歩けないのでハイハイで走り回る感じですが、小さい子どもが大好きみたいで笑顔で近寄っていきます💦
怪我させてしまったら大変なのですぐに連れ戻しますがまた行ってしまうのでもう大変です😅
抱っこしてる時も周りキョロキョロして動くのでしんどいです。
顎にも頭突きしてきます💦
はじめてのママリ🔰
同じですね😭!!!
うちはもう全人間大好きって感じで誰でも構わずニコニコしながら見てしまうと言った感じです💦
多動すぎて心配になってしまいました🥺