※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
naami
子育て・グッズ

先生に確認するか、買い替えるか悩んでいます。

小学生ママさんアドバイスをお願いします。

入学準備でカスタネットを買いました。
幼稚園や保育園で使用していた物があれば
それを使ってもいいと記載がありましたが、
持っていないので用意しました。

たまたまパステルカラーのカスタネットを見つけて
娘も「かわいい!」と言うので買いましたが、
今日友達や先生から「みんなと違う」
「みんなと同じにして」と言われたそうです。
(他の子は原色の赤と青です)

学校から色の指定はありませんでした。

近々授業参観があるので
先生に直接確認しても良いと思いますか?
何も聞かずに買い換えますか?

ちなみに娘は、
「先生がいいって言ったらパステルカラーを使いたい」
と言っていて、
ダメと言われたらもちろん買い替えます。

コメント

なひまま

確認して良いと思います😊
指定がないのなら尚更😌

  • naami

    naami

    コメントありがとうございます。
    そうですよね💦
    せっかく選んで買ったのに…
    確認してみます。

    • 4月22日
はじめてのママリ🔰

授業参観だとバタバタしててタイミング逃してしまうかもしれないので、電話で先生に確認していいと思います!

  • naami

    naami

    コメントありがとうございます。
    電話してみようと思います。

    • 4月22日
あやこ

先生から言われたとありますが、先生から言われたならダメかと。ちなみに文房具類無地の学校ですか?

naami

学校に電話してみました。
担任の先生は不在で
別のクラス担任の先生でしたが、

「お子さんも気に入っているし
そのまま使っても大丈夫です。
お子さんが嫌がるようなら
また考えましょう」
と言っていただけました。

電話後、再度娘に話をしたら
「先生はダメって言ってない」
「この色かわいいし、
音が綺麗だから使う!」
と言っていました😅

無事に解決しました。
ありがとうございます。