※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子供や旦那が「あーあ、」と言うのが嫌で、どう伝えればいいか悩んでいます。子供も同じ言葉を使うようになり、友達には言ってほしくないと感じています。

子供がなにかこぼしたりしたときに、旦那が「あーあ、」って言うのが何か嫌なんですが…
何が嫌なのか言葉にできず指摘しないでおります。。
言いかたは優しいんですが、言わなくてよくない?と思ってます。

私だけですかね?
最近こどもも、あーあ、こぼれちゃった、とか、あーあ、壊れちゃった!っていいます…
かわいいんですがお友達にいってほしくないなあと思っております…

コメント

はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃわかります(笑)
義親がそうです😃いちいちむかつきます(笑)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わーよかった、私だけかと思ったので!堂々となおしてもらうように言います!笑

    • 4月22日
ます

たぶん続く言葉が『ネガティブな言葉』が多いからですかね🤔

現にお子さんはネガティブ?なワードをくっつけて覚えているようですし…

かと言って無反応もなんだかなと思うし、良いリアクションをすぐに提案できないんですけど…

「あ、こぼしちゃったんだね!お母さん拭くね!」
とか、長男は自分で拭きたがったりするので
「お片付けもできるの偉いね!」
などは言っているかもです🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね、ネガティブにネガティブを重ねてる感ありますよね…
    あーあ、「だから言ったのに!」が続いてる気がして、なんか上から感もありますよね。

    私も同じ感じで言います!今度からそう言ってもらおうと思います😣

    • 4月22日