
コメント

ゆき(27)
上の子がそうでした!
私の下調べ不足で気づいた時にはもう既にプレの締め切り後でした😂
下の子も、プレ!
と思っていたのに…バタバタでこちらも締切過ぎてしまって😅
まぁ一緒に送り迎えするし、いっか。と呑気に思ってました!笑

yunon🌏
はーい🙋🏽♀️

なたまめ
上が3歳まで保育園にいて、下が生まれたタイミングで退職して幼稚園に行かせました。プレの存在は知ってましたが、うちと同じようにプレに通ってなかった年少さんは普通にたくさんいましたよ!
ゆき(27)
上の子がそうでした!
私の下調べ不足で気づいた時にはもう既にプレの締め切り後でした😂
下の子も、プレ!
と思っていたのに…バタバタでこちらも締切過ぎてしまって😅
まぁ一緒に送り迎えするし、いっか。と呑気に思ってました!笑
yunon🌏
はーい🙋🏽♀️
なたまめ
上が3歳まで保育園にいて、下が生まれたタイミングで退職して幼稚園に行かせました。プレの存在は知ってましたが、うちと同じようにプレに通ってなかった年少さんは普通にたくさんいましたよ!
「保育」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
私も気づいたときにはとっくに締め切り終わってました。
というかプレ保育の存在すらしりませんでした。友達から聞いて何それ状態でした😓
ゆき(27)
私も最初プレの存在知らなくて、
知った時にはもう締め切り後😂
これから見学会とか説明会、
園庭開放とかに行けばいいと思います☺️✨