
コメント

退会ユーザー
3ヶ月のときから1歳2ヶ月のいまも3ヶ月に1回片道4時間新幹線乗ってます👶🏻息子は新幹線の静かなかんじと適度な揺れがいいのか4時間寝てたりもしますが、好きなおもちゃ好きなお菓子はとにかくいつも以上に持っていってます(笑)あとは新幹線のあいだはYouTube無制限解禁してます(笑)いつも乗る前はドキドキですがぐずったり大変だったりも経験ないです!もしぐずったり動きたくなったら車両をでて休憩室?にはいったりデッキでちょっと動いたりもできますよ👣
退会ユーザー
3ヶ月のときから1歳2ヶ月のいまも3ヶ月に1回片道4時間新幹線乗ってます👶🏻息子は新幹線の静かなかんじと適度な揺れがいいのか4時間寝てたりもしますが、好きなおもちゃ好きなお菓子はとにかくいつも以上に持っていってます(笑)あとは新幹線のあいだはYouTube無制限解禁してます(笑)いつも乗る前はドキドキですがぐずったり大変だったりも経験ないです!もしぐずったり動きたくなったら車両をでて休憩室?にはいったりデッキでちょっと動いたりもできますよ👣
「お昼寝しない」に関する質問
下の子の慣らし保育中なのですが、お迎えの時に上の子に号泣されました😭 保育室の構造上、下の子のお迎えの時に上の子の保育室を通らなければいけません。 晴れなら外遊びに行っているので見つかることもないんですが、…
0歳児、お昼寝の時間って決まってるじゃないですか? うちの園は12時半から15時までお昼寝時間なのですが、 その時間外でも寝かせてくれるのでしょうか? もちろん決まった時間に寝かせて生活リズムを整えた方がいいのは…
お昼寝について 2歳と4歳の子供がいて仕事休みの日 (火木)は、家で過ごしているんですが お昼の寝かしつけの時間一緒に寝てしまう問題があって 仕事の日、月水金が眠くて仕方ないです ちなみに夜は7時半から寝かしつけし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
息子さん、3ヶ月に1回乗ってらっしゃるんですね!4時間寝てくれたら嬉しいですね✨
そうですね!好きなおもちゃとお菓子はたくさん持って行きます😄
困ったらYouTubeですよね😂娘は動画見せれば必ず泣き止むので駆使します👍
ずっと同じ体勢だとぐずるので時々デッキで少し歩かせたりします!
乗り切れそうです☺️とても参考になりました🙇♀️💓