※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チョコ
お金・保険

A銀行は金利0.5%で団信つき、追加保険も可能。B銀行は金利0.6%でライフサポート団体生命保険が含まれる。住宅ローンを選ぶ際、金利の低さと保証内容で悩んでいます。四国在住で10年固定が主流です。

住宅ローン借入の銀行について悩んでいるのでみなさんならどちらにされるかいいね!でもコメントでもいいので教えて下さい。


A銀行
⭐️A銀行へ予算1000万を入れると金利0.5%(10年固定)
⭐️団信つき
⭐️ガン、3大疾病、ライフサポート団体信用生命保険については0.1〜0.3%上乗せで追加できる

B銀行
⭐️金利0.6%(10年固定)
⭐️金利にライフサポート団体生命保険が組み込まれている(10年後のローン組替え時も込まれた金利で表示するのでずっとライフサポート団体生命保険がある状態)

金利の低さで選ぶか保証内容で選ぶかで迷っています。
また、四国に住んでおり10年固定が多い地域です。

コメント

チョコ

金利の低さでA銀行!

あいり

金利の選択に地域は関係ないと思います。

10年固定なんて一番選んじゃいけないタイプの金利で、無知な人が銀行に勧められるがまま入っちゃうのが10年固定です。

四国の人が無知な人が多いってわけじゃないと思いますので、再考された方が良いと思います。

  • チョコ

    チョコ

    様々な工務店やハウスメーカーに住宅ローンのことを聞くとどこに行っても変動金利を選んだお客様は一人もいないと言われました😭
    ママリでも自分と同じ県の方がどの種類の住宅ローン借りたのか聞いたら答えてくれた方全員が10年固定選んでて💦

    私も調べるうちに変動が良いのではと思い地銀の方に伝えると金利が2.6%だと言われました💦前固定も金利高め設定で10年固定に誘導される感じです💦💦
    借入の時のお金も一番10年固定が安い設定になってます😭
    どうしたらよいのか悩みます、、

    • 4月22日
  • あいり

    あいり

    いや、すみません。
    調べてみたら四国は変動金利が異常に高い地域なのですね。

    ネット銀行は考えていますか?
    金利変動が問題なく変動金利が合っているならネット銀行が良いと思います。
    金利は0.4とかです。
    繰り上げ返済がいつでも可能で金利変動リスクを自分で負えるなら、ネット銀行の変動金利。

    そうでないなら全期間固定が良いでしょう。

    全期間固定より変動金利が高いというのは不思議な現象ですが地域柄なのでしょう。四国の特性でしょうか。
    よく知りませんでした。

    ただ11年目からの金利に不安がなく、繰り上げ返済をいつでも出来る余力があるなら10年固定でも良いのかもしれませんが、私なら全期間固定します。

    • 4月22日
  • チョコ

    チョコ

    すみません💦間違えて下に返信してしまいました、、。

    • 4月22日
  • あいり

    あいり

    恐らくですが、四国で変動金利で借り入れしたい人はネット銀行しかないかもしれませんね。
    おっしゃる通り、ネット銀行で繋ぎ融資は難しい場合が多いので、10年固定のシェアが多いのは『選択肢がないから』というだけの理由なようですね。

    11年目以降の金利変動リスクを許容して、繰り上げ返済等でリスクヘッジ出来るなら10年固定

    繰り上げ返済する余力が作れなそうなら全期間固定

    この二択になるかと思います。

    • 4月22日
  • チョコ

    チョコ

    わざわざお調べして頂き、お手数おかけし申し訳ありません、、。

    私も住宅ローンについて調べるとなるとやはり全国的にという感じでしかどこの情報も出ておらずこの変動金利の高さが異常なのか騙されているのか分からずだったので教えて頂き安心しました。
    四国という地域柄が少し全国とずれているんですね💦

    ネット銀行も色々考えて資料請求もしたのですが、注文住宅のためつなぎ融資の問題があったりで、、。
    頭金を結構多めに支払う予定なので家計の余裕がある返済計画をしていますがいきなり上がったりしたらどうしようかなという多少の不安があります🥲
    YouTubeなどでは金利上昇のたびに繰上げ返済して返済率を下げていけば良いとみてたしかにそうするのが正解なのかなと考えています。
    あと、色々質問ばかりで申し訳ないのですが、団信についてはどこまでの保証をつけたらよいのかも悩んでいます。
    ガン、三大疾病などになった場合の収入保証保険に加入してるのでそこまで手厚い保証を金利上乗せしてまでつけなくても良いのではと考えているのですがどう思いますか?💦

    • 4月22日
  • あいり

    あいり

    繰り上げ返済が出来るなら、金利が急に上昇した際に未払い利息が発生するリスクは抑えられます。

    団信は、収入保証されてるなら金利上乗せするような手厚いものは必要ないと私は思います。
    働く世代のがんの人が、働けなくなるということがまずほとんどないです。
    自営業とかなら入ってもいいかもしれませんが、会社員ならまず必要ないと思います。
    会社員なら雇用保険に入っていますから傷病手当もあるし、無収入期間が発生しない可能性が高いです。

    がんって亡くなる1ヶ月前ぐらいに急激に体調悪化することが多く、stageⅣの末期がんの人でも働いています。
    働いていないのは既にリタイヤしてる年金生活の人か元々主婦だった人とかぐらいで、働く世代の人は基本的に働けます。

    病気のせい返済が滞り、家を手放すことになるか?で考えると、可能性がなくはないけど、限りなく低いので、そのために金利を上乗せしてまでは入らない。というのが私の考えです。

    • 4月22日
  • チョコ

    チョコ

    繰上げ返済も視野に入れつつ再度計算してみて変動か地銀か再度考えたいと思います。
    四国の住宅ローンが全国の住宅ローンと少し違うということが確認できてよかったです。

    団信についての回答もありがとうございます。
    過剰な加入はいらないとの意見頂きたしかにそうだなと思いました。

    住宅ローン色々考えることが多くモヤモヤしてましたが詳しく答えて頂き参考になりました!
    ありがとうございます😊

    • 4月22日
チョコ

保証内容重視でB銀行!

ママリ

上の方と同じようなご返信になりますが、
○年固定はその期間に完済を目指せる方が組むものです。

10年が一番組んではダメな期間かと思います。

地域は関係ないので、
変な話、都内に住んでいても四国の銀行でローン組めますから、
全期間固定がいいと思いますよ。
変動も今後は金利上昇しますからね💦

  • チョコ

    チョコ

    コメントありがとうございます😊

    私も色々調べて固定か変動かどちらか選ぶべきだなと思っていたのですが様々なハウスメーカーや工務店の方に家建ててる人はどの種類選んでいる方多いですか?と聞くと10年固定とどこに行っても言われます💦
    ママリでも同じ県の方向けにどの種類選択したかのアンケートで10年固定の回答しかきませんでした💦

    それで地銀の方に話を聞くと変動は2.6%、固定は1.6%程度で高いし借入の時の手数料も頂きますとのことで10年固定はそのような手数料系は安めとのことでした、、。
    自分でそれぞれの項目ごとの比較表を作っても10年固定が一番安くて、、
    四国は10年固定の割合がほぼで本州は変動が多いと銀行さんが言ってましたが信用できるのか、、
    私の周りや主人の会社の方にも聞くとやはりみんなが10年固定選んでいました💦💦

    • 4月22日
チョコ

コメントありがとうございます😊
そうですよね💦
色々な人の意見聞いたり考えたりしても10年固定デメリットが多い気がします。
それを銀行さんに伝えると、10年後に他行の金利の見積もりを持ってきてくれたら低くできるから10年後からは3年ごとの乗り換えしている人が多いと言われました💦
実際私の実家もそのようにしていたみたいです、、。

数カ所のハウスメーカーの方に聞いても全員が変動金利今までいないというのですが嘘なんですかね?😭
ということは銀行と四国のハウスメーカーさん全体が手を組んでるということでしょうか?
なんだか家づくり騙されそうで怖くなってきてます、、。

銀行によってはそもそも変動金利のプランを用意していない(全期間固定か10年固定などか)などの銀行もありました💦

繰上げ返済も視野に入れていますが10年でとなると現実味がありません。

ネット銀行なども考えましたが注文住宅のため、つなぎ融資の問題がありどうしようかという感じです💦