![まい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園までの距離が遠く、息子がヘルメットを嫌がっています。どうしたらいいでしょうか?
子供のヘルメットについてです!
今保育園に通わせてますが
家から保育園までが徒歩30分
駅から保育園までも徒歩30分と
中々の距離があり電動自転車を
購入したのですが、息子がヘルメット拒否
見るだけでギャン泣き
被せてもギャン泣き、暴れる
違う種類のヘルメット購入してもギャン泣き…
とりあえずヘルメットに慣れて貰おうと
おもちゃを置いてるところに置いて
たまにヘルメットで遊んでくれるようになり
これはいけるかな?と思い被せてみたら
ギャン泣きで暴れます。
泣くだけならまだしも暴れてしまうと
自転車に乗せる事は厳しそうで…
しかし距離が中々遠く息子の迎えも
いつもギリギリになってしまいます。
通勤は電車の為徒歩か電動自転車の
2択のみです🥲(バスは通ってません)
まだ1歳なので言葉で褒めても伝わりそうに
ありません…
何かヘルメット克服する方法とかわかりますでしょうか?🥲
- まい(3歳9ヶ月)
コメント
![ぽよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽよ
自転車座らせて、シートベルトとかしてからヘルメットはどうでしょう??
あとは慣れなので💦
泣きつつもやって行くしかないかなぁと、、、
一歳でも褒めたりってのはわかるので、保育園着いたら「ヘルメット被ってえらかったね〜!」とかめちゃくちゃ褒める!
その繰り返しですかね🥺
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
息子も最初嫌がったので、You Tubeで子供がヘルメット被ってる動画見せて、みんな被ってるね。自転車乗るときは被らないといけないんだよーと言うのを2回繰り返したら被ってくれて、そこからは褒め殺しにしました笑
今は、自分から被ってくれるようになりました。
-
まい
YouTubeにも動画が載ってるんですね🤭✨
確かに他の子も被ってるって見せるのも良さそうです😍
さっそくチャレンジしてみます!
ありがとうございました🌼- 4月22日
まい
まだ自転車座らせるのはやった事がなかった為チャレンジしてみます😭💓💓
やっぱり慣れですよね!
泣きつつも頑張ってもらってみます🙏
後はめちゃくちゃ褒めもやってみます!
後日いい報告が出来るように
気長に頑張ってみます🥰