旦那が鬱みたいで、仕事が辛そう。子供2人いて、自分も働いている。転職も難しい。今何かしてあげたい。どうしたらいいでしょうか?
旦那が鬱みたいな感じで、しんどそうです。
仕事が運送業で、朝7時から24時まで出勤してます。
仕事量が多いようで、毎日23時くらいに、しんどい、辞めたいとラインが来ます。ご飯も1食食べるか食べないかみたいな日々です。
2人子供がおり、私もフルで働いています。
辞めてもいいし、旦那が元気でいるのが1番だと思ってます。
ただ、転職も今の時代難しいようで、迷っています。
とりあえず、今何かしてあげたいのですが、どうしたらいいと思いますか?
旦那は喋る元気もないようです。
同じようになった方、教えて下さい。
- まり
コメント
レンコンバター
それは!
すぐ休職してください。
休んで元気にならないと悪化したら治りにくいらしいです。
何より健康生命です!
雇用保険もありますけど、休職をオススメします🙏🙏
あいう
辞めさせてあげてください!
せめて休ませて…
それで、トラックの前に飛び込んだ男性知ってるので。
-
まり
辞めてほしいと伝えましたが、話し合いをすると
もうちょっと頑張りたいと言われました。
毎日無事に帰ってくるか心配です。- 4月24日
アンズ
私が、双極性障害、パニック障害、ADHDを持っていて障害者手帳2級です。
鬱が酷い時は、入院や休職をしてしばらく休むと回復します😊!
精神科を受診して、診断書を貰って休職か、診断書がすぐ出ないのであれば任意入院という形をとってあげてもいいかなと思います☺️
-
まり
詳しく教えていただきありがとうございます。休んでほしいのですが、休むと復帰する時のことが気になるようで、もうちょっと頑張りたいと言われました。
- 4月24日
-
アンズ
本人の意思ももちろん大事ですが、無理して酷くなり取り返しのつかない事になります…
私事ですが、私の兄が鬱持ってるなって感じで、精神科受診することをずっと勧めていたのですがプライドが許せないらしく、去年自殺してしまいました。
誰にもそうなってほしくないです🥲お2人で考えて話し合って、1番を考えて下さい😭- 4月24日
-
まり
そうなんですね。
最悪の事態になる前に、どうにかしないといけないですね。
辛い事を思い出させてしまい申し訳ありません。- 4月24日
-
アンズ
いえ、こちらこそ重い話をすみませんでした🥲
まりさんの他の方へのコメントを拝見させていただきました。
夫婦で一緒に病院受診してみてはどうでしょうか☺️?- 4月24日
-
まり
そうですね。一緒に行こうと思います。
- 4月24日
ぶどう
とにかく1日休んで病院に行ってもらってください。
精神疾患は一度かかると二度と完治はしません。寛解といって症状が落ち着くことはあっても、再発するのではという恐怖が本人にも家族にも付き纏います😭
早めの対応がなによりも大切です…
-
まり
そうですよね。
早く病院に行ってもらいたいです。
今もだいぶケアが辛くて、私も鬱になりそうです。- 4月24日
愛都
私も辞めさせてあげるのがいいと思います😭
うちの旦那も前職が運送会社で働いていましたが、不規則だし休みもあまりない状況でしんどくなり、退職しました。
やはり運送業は大変だそうです。
旦那様もSOSを出しているようなので、早めに退職するなり休職した方がいいと思います。
-
まり
運送業大変ですよね。
退職してほしいのですが、役職について、なかなか言い出せないのか、もうちょっと頑張りたいと言われました。- 4月24日
まり
コメントありがとうございます。
旦那に辞めても大丈夫だよ、休職してみたらと話しますが、話し合うと、もうちょっと頑張りたいと言われます。
見守るしかないですかね?
レンコンバター
いや、、
もうわたしがなんとか頑張るから辞めようって説得しましょう!!
とにかく通院してもらいましょう🙏🙏🙏
まり
そうですね。
アドバイスありがとうございます!
レンコンバター
真面目な人ほど頑張りすぎますし、最悪亡くなるまで、、、
なので奥様も辛い状況ですが、
もう明日からいけませんってなるよりはやはり第三者の意見を聞いて、働ける状況なのかきちんと聞いてください。
あとは労働基準署にも話して見てアドバイスもらってください🙏