※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
En♥︎
子育て・グッズ

授乳時に娘がオッパイを嫌がる原因や、母乳でお腹が空きやすいか、食欲が増したり身体が疲れやすいことについて相談です。

もうすぐ2ヶ月になる娘がいます👶🏼🍼
最近、授乳の際、オッパイを嫌がられます。
原因はあるのでしょうか?
そして、母乳だとお腹が空きやすいですか?
食欲がかなりましました。
あと身体が疲れやすいです。
同じ方いますか?
わかる方がいたら教えてください^ ^

コメント

m8010

おっぱいを嫌がるのは、パンパンに張っていて乳首が硬くて飲みにくとか、出が良すぎて苦しいなど、あると思います!

母乳だとめっちゃお腹空きます٩( ᐛ )
ノドも乾くし、すぐお腹空くしww
あの時の食欲は相当でした。笑

  • En♥︎

    En♥︎

    ありがとうございます^ ^
    くわえさせようとすると嫌がるので
    硬さや出がよすぎるわけでは無いようです( ´>_<`)
    お腹すきますよねー!産後体重は減りましたか?私は産前の服がなかなか入らなくて…

    • 11月15日
  • m8010

    m8010


    そうなんですねぇ(>_<)
    私の息子の場合は、母乳がかなり染み込んだ母乳パッドの匂いが嫌いみたいで、朝方とか夜中はよく拒否されましたよ。笑
    そういう時はパッドを替えて、おっぱいも拭いてましたww
    もしかしたら、独特の匂いとかがあって嫌なのかもしれません(*_*)

    私は乳腺炎になってしまって、生後2ヶ月過ぎからミルクに代えてしまったんですが、母乳の時はかなり体重が減りましたが、ミルクにしてからはまったく減らなくて、元の体重に戻すのに10ヶ月もかかってしまいました( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
    赤ちゃんがたくさん母乳を飲む子だったら、すぐに痩せますよ♡

    でも、10ヶ月かかって増えた体重ですから同じくらいの期間で痩せるのがいいみたいです( ^ω^ )
    無理にダイエットとかして、ホルモンバランス崩したりすると生理不順とかなって大変みたいです(*_*)

    産む前も大変で、産む時は激痛で、産んでからも大変とか、世界中の男の人達には母親の偉大さと大変さをしっかり分かってもらって、自分の子供を産んでもらった有り難みってのを忘れないで欲しいですよね〜(-_-)

    • 11月15日
  • En♥︎

    En♥︎

    なるほど‼︎すごく参考になります。
    母乳パッドあるかもしれないです‼︎
    皆さん、色々な思いや経験を経て育児されてるんだなーっと実感しました。
    助かりました
    本当にありがとうございます( ˆOˆ )

    • 11月16日
ゆゆmama

おっぱいが張ってると飲みにくくて嫌がります!
前絞りして飲ませたり
あと静かなところで飲ませたり‥
飲ませ方を変えたりしてました!
産まれてすぐだと1日ほとんど授乳って感じですよね(´・_・`)
おっぱいマンなんて言われたりして((((;゚Д゚)))))))笑
赤ちゃん寝たらママも一緒に寝るといいですよ😊❤️

  • En♥︎

    En♥︎

    ありがとうございます^ ^
    そうですね!色々試行錯誤してみたいとおもいます!
    休み休みがんばります( ˆOˆ )

    • 11月16日