※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

支援センターで知り合いができず孤独で辛い。子どもの友達も作れず、コミュ障で先生とも親しくなれない。孤育てでイライラしています。

ママ友まではいかない知り合いが欲しくて支援センター色々行ってるけどなかなか連絡先交換までの知り合いが出来ない😭母親クラブも気になるけど役員的なのはやりたくないしで全然子どもの友達作ってあげられないし私も孤独😭すごく辛い。まさに孤育てって感じ。支援センターの先生と親しくなりたいけどコミュ障でうまく話せないし先生達にも一線ひかれてる気がするし、孤独でイライラしがちだし辛い。質問じゃなくてすみません。

コメント

ママ

私が近くならお友達になりたいのに😭

ガッツリ誘いたくも誘われたくもないけど、何かあるときや子供遊ばせたいなーと思う時に連絡とれるくらいゆるいママ友がいいですよね、、
なかなかいないですよね😭

マリ

めっちゃ同じです😭
まさに孤育て…
辛いですよね。私も毎日イライラしてしまいます…
先生とお話したいけどうまく話せなくて一線ひかれてる気がするの本当にわかります!!
でも色んなとこ行ってるのすごく偉いと思いましたー!!
私挫折も早めで、たまーにしか行けてないです😭

はじめてのママリ🔰

お気持ちすごく分かります!
私も少し前まで、すごく孤独を感じていました。イライラは今でもします。
先生達にも一線ひかれてる感じもよく分かります!他の人と話してる時の方が仲良さそうに見えたり…

本当につらくなった時に、市の保健師さんに泣きながら電話して話を聞いてもらいました。たくさん話を聞いてくれて、「支援センターでママ友は出来ないと思った方が良い」「限界が来る前にまたいつでも電話して」と言っていただき、気持ちが軽くなったのを覚えています。つらい時は電話したらいいんだと思うだけで、心強くなりました。
あと、ママリに投稿して話を聞いていただいたのもとっても大きいです。

また、生理前に気持ちが落ち込みやすく、その時によく孤独感を感じていたので、婦人科へ行き漢方をもらっています。
そのおかげか、最近はわりと前向きに生活できています。子どもとだんだんコミュニケーションがとれるようになってきたことも大きい気がします。私1人でいるというよりは子どもと2人という感覚になってきました。

支援センターに通い始めてから1年近く、名前で呼び合うような関係の人は出来ませんでしたが、よく見かける親子に先日思い切って連絡先を聞きました。たぶんこちらから聞かなければ、連絡先交換することはなかったと思います笑
どうしても知り合いが欲しかったら、やっぱり自分から声かけないとダメなんだなと1年かけて思いました。

回答になっていないかもしれませんが、本当に同じような気持ちによくなっていたのでコメントしました。少しでもkeipyoさんのお気持ちが軽くなられると良いのですが…😣