※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるま
子育て・グッズ

保育園でウンチをしていたのを気づいてもらえなかった。連絡帳や口頭でやんわり言ってもいい?どう伝えれば角が立たない?

今日、旦那さんが保育園お迎えに行ったのですが、保育園にいる時から何か臭うなーと思っていたらしく、帰ってオムツを開けたらウンチをしていたそうです。

おそらく保育園でウンチをしていたのを、気づいてもらえなかったんだと思うんですけど。
こういう時、連絡帳や口頭でやんわり言ってもいいのでしょうか?言うとしたら、どう伝えれば角が立たないですか?💦

コメント

ママリ

私はその場ですぐ、今うんちしてるので替えてから帰っても良いですか?と確認します!

後からは言いません💦

  • まるま

    まるま

    そうですよね💦
    次気づいたら、そうします!💦

    ありがとうございます!

    • 4月21日
♡

その場で気付き変えてもらったことはあります!がわざわざ後からは言わないですかね🥲

  • まるま

    まるま

    旦那さんも臭いなーって感じた時点で、気づければよかったんですけど💦

    次同じような事があれば、その場で言いたいと思います!
    ありがとうございます💦

    • 4月21日
ままり

それが2回3回と続いたらそれとなく連絡帳なり口頭なりで言うかなぁと私は思いました!
初めてなら降園前のオムツ替えの後に便が出て気づかなかったのかなぁと、、なので今回は言いません☺️

  • まるま

    まるま

    そうですね💦
    保育園側も忙しくて気づけなかったのかもしれないですし、わざわざ言うのはやめておきます💦

    ありがとうございます!

    • 4月21日
マカロン

私もお迎えに行った時にうんちしてるなって気づいたら、保育士さんにオムツ替えお願いしたら替えてくれましたよ!
なので次回気づいたらお願いしてみたらいいんじゃないかと思いますよ☺️

  • まるま

    まるま

    そうですね💦
    次気づいた時はそうします!

    ありがとうございます!

    • 4月22日
はじめてのママリ🔰

その場で言わない限り、帰ってから言うのはナシかなーと思います😭💦

  • まるま

    まるま

    そうですよね💦
    次は気づいた時に言ってみようと思います!

    ありがとうございます!

    • 4月22日
3児のママ

うちもよくありますが、気づかないことありますしわざわざあとから言わないです😅
お迎えの際にしてるような感じがしたら
💩してるかも!というと取り替えてくれると思うのでその場でお願いします☺️

  • まるま

    まるま

    次気づいた時は、私もお願いしてみようと思います!

    ありがとうございます!

    • 4月22日