![yuuuann](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あさみん(*´꒳`*)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あさみん(*´꒳`*)
気にしてます!
ちょこちょこ直してたおかげか、最近になって頭の形治って来たのでもう良いかなー?と思っていますが、完全ではないのでむき癖と反対から声をかけるようにしてます。
![黄緑子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
黄緑子
生まれてからの寝癖の向きグセは2歳頃には治るので気にしません!
![HARU♫](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
HARU♫
気にしてます💦
向き癖あると股関節脱臼にも悪い影響があるようで、お医者さんに言われました😓
反対から声をかけたりしたり、寝る方向を変えたりしてます!
-
yuuuann
声をかけたときは、向きを変えてくれますが、すぐ戻ってしまい、手で治すと不機嫌になります。
- 11月16日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
向き癖を気にするというより頭の形が気になります(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
-
yuuuann
男の子なので、気にしないわけにいかないです。治すと愚図るので、しんどいです。
- 11月16日
-
退会ユーザー
5か月なら分かってしまいますよね(T_T)(T_T)- 11月16日
![わったん1207](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わったん1207
気にしてます💦
次女は右側を向く癖があります。
頭の形が少し気になるので逆を向かせてもすぐ元に戻っちゃいます💦
枕使ったりタオルを丸めて反対側向かないようにしたりと色々試しましたが意味ないです😭
未だに頭の形がいびつなので治るか心配です😭
-
yuuuann
我が家と全く一緒です( ´△`)
気になります‼- 11月16日
![せーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
せーちゃん
気になります💦絶壁になりそうで💦
-
yuuuann
気になりますよね(>_<)医学的には問題なくても、男の子なので、気になります‼
- 11月16日
yuuuann
治しては、また戻りでいたちごっこですので、大丈夫か心配です。
あさみん(*´꒳`*)
いたちごっこでしたが、寝てる時だけ気をつけてました!
枕にタオル挟んだり、横に寝かせてバスタオルを背中に置いたり。
日中は声かけだけで、まだネンネ期なのでバウンサーにおいて、自分は左側にいるとそっちに向いてくれたり、してますよ〜₍₍ ◝( ˙ ꒳ ˙ )◟ ⁾⁾
yuuuann
タオルでするも、夜中グズグズで、根負けしそうです(^^;