※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

倉敷市の治安についてご質問します。倉敷市の小学校で評判いい、悪いを…

倉敷市の治安についてご質問します。

倉敷市の小学校で評判いい、悪いを教えてください。
引越しでどの地域に住むか迷っています。
児島や玉島、真備などは少し市街地から離れているので、倉敷駅~バイパス沿いで考えています。

コメント

よつは

万寿小は評判いいらしいですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    ちなみになんですが、バイパス近くでとなると大高小学校、南小学校、中島小学校、あしたか小学校についてはご存知ないでしょうか?

    • 4月21日
はじめてのママリ🔰

評判は分かりませんが、
大高、中島は児童数が1000人近くいるマンモス校だったと思います。
南は大高と葦高の人数が増えた為に作られた学校だったかと…
その為、建物が新しめですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    そんなに人数が多いんですね!😳

    • 4月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もし、学童の利用を考えられているならそこの状況も市に問い合わせてもよいかと思います。学校内の学童では定員オーバーで、少し離れた場所に学童を作っている小学校もあるので💦あと、大高、葦高、南小学校区の子が、進学する中学校も1000人規模です。

    • 4月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    え!定員オーバー💦すごいですね!ビックリです😳
    倉敷は人が多いんですね!先生目が届くんでしょうか?

    • 4月22日
ママリ

地元が倉敷市で
今も倉敷市に住んでます😊

駅からバイパスなら
老松小や万寿が
オススメです✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    参考にさせていただきます☺️
    ちなみにバイパス近くの小学校はご存知ないでしょうか?

    • 4月21日
  • ママリ

    ママリ


    バイパス沿いだと
    西と大高ですかね😊

    • 4月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    参考にさせていただきます😊

    • 4月21日
はじめてのママリ🔰

候補にあげられている小学校区が
倉敷市内でも特に多い方かと思います。バイパス沿いではないですが、倉敷西や旭丘は少人数ですよ~!バイパスから離れているとは言っても両方の小学校から車で5分行けばバイパスに乗れますし👌
学童で知人が働いていますが、職員の人数は増えてほしいけれど見れなくはない、と言っていました。利用されている学年の割合にもよるのかもしれません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こちらに返信してしまいました。
    すみません💦

    • 4月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    少人数の場所もあるんですね🙂
    住みやすさはどこも変わらないぐらいでしょうか?

    • 4月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バイパス沿いの小学校区であれば、スーパーや病院も近くにありますしバスも走っているので利便性に大差はないかと思います。南、中島、旭丘は新築の家がどんどん建ってきているのでそれだけ住みやすくなってきているのかな、と思います。ただ、旭丘と中島は住む場所によっては細い道がいりくんでいるので、通勤でどこを通るかをみて混み具合を検討しても良いかと🙆

    • 4月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    なるほど、ファミリー層が増えてきてる感じなんですね!
    通勤はバイパスを通るので利便性を考えて周辺で考えているので、あとは治安の良さで検討したいのですが、治安は良いですか?🙂

    • 4月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    治安の良い悪いに差はないとは思いますが、場所によっては旭丘は古いお家も多いので同年代の方やパッと見のお家の新しさ等で考えると他の小学校区の方が良いかもしれません☺️

    • 4月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!ありがとうございます✨
    昔からの方が多い場所より新しい方が多い方がコミュニティ的に気が楽ですね😊

    • 5月1日