※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の子どもが微熱で元気ながらも熱がある状況。保育園からの疲れからくると思われるが、厚着か薄着か迷っている。熱に対するアドバイスを求めています。

2歳の子どもの熱に関する質問です。

風邪の症状が全くないのですが微熱があります。
(平熱36.9℃前後。現在37.2〜4℃)
食欲や元気もあります。

昨夜就寝中にオムツを替えた際足がものすごく熱かったです。
今朝起きた時は上半身が熱く下半身はいつも通りでした。

保育園に行き始めたので疲れからくる熱だと思っているのですが、こう言う時は厚着にしたらいいのでしょうか?
それとも薄着させたらいいのでしょうか?
言葉が遅く暑い寒いが言えない子です。

こう言う時の熱に対するアドバイスをいただきたいです。

コメント

なひまま

微熱でもないかなーと思います💦
36.2度の平熱の人が36.5度で微熱が出たとは言わないですよね?😰
気温も上がってきているので熱もこもったりしやすい時期ですので、普段通りの生活で大丈夫だと思いますよ😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    私もこの程度の熱であればいつもと変わらない思っているのですが保育園側から日熱と言われたのでこう書き記しました😅

    服装に関して自分が寒がりで厚着してるせいもあり、子供はいつもより薄い方が熱が逃げやすいのかな?薄いと逆に風邪につながってしまうのかな?と思い質問させていただきました💦

    • 4月21日
  • なひまま

    なひまま

    なるほど😊
    お子さんもそうですが平熱が高いので大人よりも薄着で大丈夫ですよ😃
    うちの子も平熱が高くて、37.6度37.7度なんてすぐ出てました💦
    呼び出しがあって家に帰ってクーラーつけた涼しい部屋にいたらすぐ下がるなんてしょっちゅうでしたね😰

    • 4月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コロナの影響もあって園側は平熱以上に異様に過敏になっているようです😅
    安心といえば安心なのですが...。
    ありがとうございます。いつもより薄手にします。

    部屋が涼しくなると下がるということもあるのですね😳!
    少し窓を開けて風通しを良くしてみます。
    ありがとうございました🙇🏻‍♀️

    • 4月21日