![まいまい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳の子供が食事をせず、ミルクや母乳だけで満足しているため、悩んでいます。色々試しても改善せず、体重も増えない状況です。どうしたら良いでしょうか?
子供のご飯についてです。
下の子(3月早生まれの1歳)が家でも保育園でも全くご飯を食べません。
元々食に興味がなく、ミルクや母乳などの液体さえあれば満足するタイプです。ずっと完母ですが、ここ1ヶ月は日中にミルクや母乳をあげてません。お腹を空かせるためにです😔これは色んな人からミルク辞めれば食べるよと助言をもらってやってます。
寝る前に1回だけ、フォロミをあげています。
ミルクを飲んでないはずなのに、全く食べません😭
お茶も少ししか飲みません。どうしたらいいですか?
色んな事は試しました。食事の形状だったり、雰囲気だったり...
慣らし保育が全然終わりません。ご飯も食べないし、体重も増えません。誰か助けてください😭
- まいまい(3歳10ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント
![真鞠](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
真鞠
うちも4月から保育園の早生まれ1歳児です💡
ご飯食べないの焦りますよね😭うちもそうです、もうすぐ「そうでした」って言えそうな感じです💦
入園前からかなりの食べムラでほぼごはんを食べず母乳を欲しがる感じでしたが、とにかく食べる量を増やしたくて、もうバランスとか諦めて、普通のご飯やおかずはお供え物で、絶対食べるものだけあげてました😅
うちの場合は、バナナ、いちご、アンパンマンパン…ひどいときはハイハインのみとか😱
白米をヨーグルトにつけてあげる時もありました😭笑
何か、ひとつでも「これなら食べる」ってものないですか?🥺
あとは、大変ですが大人と同じタイミングでご飯にする(大人が食べている所を見せながらあげる)、保育園と似た食器(先がシルバーのスプーンなど)にする、味付けを少し濃くする(BF程度)、全てをつかみ食べにする…
↑ここら辺が、息子には少しだけ効果があったかな?って方法です😵どれも少しでしたが…笑
どれか娘ちゃんにもヒットすると良いのですが😭😭
今はやっと保育園でも食べるようになってきたので、保育園の先生に「これをこうやって少し食べた!」とか「このオカズ好きみたい!」見たいのを毎日聞き出して、それを家でも出してみたりしてます😵
![まいまい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まいまい
ちゃびさん、もしまだ見てたらお聞きしたいのですが...
早生まれの息子さんですが、保育園では普通食が出ていますか??
真鞠
あっ💡あと「立ったまま食べさせる」もありました😭お行儀悪いですが…今も8割立食です😱
座らせることを嫌がったりしなかったので気づきませんでしたが、ある日座って食べさせても1口とかしか食べなくて、もういいやって立たせたらもう何口か食べました😂
「えっ座ってるのが嫌だったの?」って感じで😅
あとは初心にかえってお膝の上に乗せて食べさせたり、食べてる途中でおっぱいを欲しがる時は、一度中断して授乳した方が何故かまた食べ始めたりとかもありました😳
もう何が正解か分かりません😭笑
まいまい
お返事ありがとうございます😭
同じようなお子さんが頑張っていると思うと、こちらも元気がでます😭😭
うちは、ずっと麺のみ三本位だけ食べる感じでした💦しかし、麺ブームが過ぎて、何も食べなくなりました💦
最近はもう、大人と同じ味付けで出してます💦すると、ほんの二口くらいは食べてくれるようになりました😅
ご飯もなるべく、みんなで美味しいねって食べたりしてるんですが、効果が無く...😔
保育園と似た食器は試してみたいですね!今日お迎えに行ったら聞いてみます✨
なるほど、初心にかえって...ですね!近くに寄るだけでめちゃくちゃ母乳を欲しがります💦たしかに、ちょっと気持ちが満たされると、ご飯も頑張れるかもですね😆
親とか、旦那は母乳とかミルクやるから食べんのよ。と言ってくるし、お行儀よく座らないと、ばーちゃんと旦那に注意されます💦
躾はそのうちでいいですかね?!本人の食べたいようにさせてみます!!
ありがとうございます!!なんだか気持ちが楽になりました😆まわりにこんなに食べない子が居ないので、悩みすぎてます笑
真鞠
私ももちろん最初は、お行儀良く!とか、母乳あげない方がご飯食べるはず!と思って頑張ってましたが、逆をついてみたほうが上手く行く場合もありますよね🤣
躾は必ず今後して行くつもりですが、そもそも食べないことには始まらないと思ってます😭笑
ほんと作っても作っても捨てるのとか、BFすら一口でポイ(数百円…)とか、めちゃくちゃストレスですが、うちの子もすこーーしずつ良くなってきてるので、一緒に頑張りましょ☺️☺️!!!🔥🔥🔥
まいまい
なるほどです😭そう言ってもらって、泣けてきました😭😭😭
毎日毎日ストレスすぎて、落とされるだけのご飯を片付けるるのが辛かったです😭
うちもわざわざ作るのは諦めて、80g入ってるBFを5回くらい分けて冷凍してます笑
旦那とか親はご飯にほとんど関与してないから、他人事だよなーってかんじです!!
行儀は後回しにして、ちょっと甘えさせたりしてやってみます✨
焦らず、少しずつがんばります!!ありがとうございます😭
真鞠
うちの園は、こどもの離乳食の進み具合をヒアリングしてくれて、それにあったご飯にしてくれてます😊
なので、離乳食後期にしてもらってます😂
ご飯も普通ご飯と軟飯と選べます💡試しにどっちも出してくれたり🙄💡
まいまい
お返事ありがとうございます😭
そうなんですね、子供に合わせてくれるのはありがたいですね!!
うちは、1歳過ぎたら普通食で、離乳食は0歳までですって言われて、なかなか噛めないから余計に食べません💦
うちも今は軟飯です!早生まれだし、園には無理にとは言いませんが、少しの期間だけでも合わせてくれたらいいのになって思います😢