3歳7ヶ月の子供が療育に通っているが、集団行動が苦手で反抗する様子。自由時間は楽しそうに遊ぶが、座っていることが難しい。息子の個性に悩みつつ、慣れる日を待っている。
3歳7ヶ月
ほんとによく分からない。
4月から母子通園の療育に行ってます。
9日目です。
離席する。
工作の時間作ろうとしない。
みんなでやろうよと促すと 嫌!帰る!と反抗。
集団行動の大切さ、面白さを知ってほしいのですが、
みんなで何することをやりたがらない。
(よーいドンとか、ほんとにつまらなさそうにする)
そのときは全く笑顔ないです。
自由時間は楽しそうにみんなに混じって遊んでます。
会話はまぁできます。
発達相談では個性が強いと言われてます。
息子より幼い子や、
会話ができない大癇癪を普段起こしてる子も大人しく座ってます😢
なぜ座れないんだろう。
言っても分からず反抗するんだろう。
落ち着いてから座れなかった理由を聞くと「〇〇の絵本読みたかった」とか話しますが、
いやいや今は座っとけよとか思ってしまいます💧
3歳児てこんな感じですかね
まだ始まったばかりでだんだん慣れますかね💧
座り続けてる子を見ると羨ましい。
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
うちも似たようなことを3才の頃から保育園で定期的な相談をうけています。
自分の興味ないこと以外
乗り気ではなくやろうとせず
気に入らない事があると癇癪起こす時もあります。
運動会の種目によっては
「かっこよくないから踊りたくない」など言って自分のこだわりが強い感じです。
園ではお友達と遊んだり、興味があることには楽しそうに取り組んでいるようですが。
落ち着いてくれるものなのか
そういう個性として受け入れた方がいいのか悩みます⤵️アドバイスになってなくてすみません😭
はじめてのママリ🔰
同じ感じですね😓
イヤイヤなのか
反抗期なのか
個性なのか
特性なのか
ほんとに何だろうと思います。
何の疑問も感じずに踊ったり従ってる子はほんとにすごいですが、
この歳でこだわりが強く意志があるのは賢いからなのでは?!とも思います。
でも 現在の特に日本は
人間関係はやはり集団生活ができないと弾かれる世の中ですよね。
多様性に変わりつつとはいいながら、集団生活で目立たなくてなんぼなところありますよね💧
建前だけでも参加できたらなぁと思います💧
建前が使えたら、内心おもしろくないと思ってても別にいいのですが。
私自身が 建前的に参加してることが多いは確かです😂自分に似たのかもしれません。
はじめてのママリ🔰
本当にそう思います!!
集団の中にいて1人違った行動があるとその子一点に集中されて色々と言われる気がします。
正直興味なくても無難にこなしてくれたらどれだけ良いかと悩んできましたが、子供はある意味純粋ですよね😭
はじめてのママリ🔰
わかります。
子供は純粋ですよね。
建前ができることもないし。
もっと成長して無難にこなせることを期待しています😢
前に習え。集団に馴染め。
いまの日本は社会の歯車を作るための世の中だなぁーって感じます。
まぁ、世の中それが無難なんだろうけれど。
私は、うまく落ちつけば
健常(いわいる普通)に嘘でもいいから馴染んで
くれれさえすれば、
普通より能力があるのは確かなんだから、大きくなる凄いことができると信じてるんです。
世の中有名になった人、偉人はそういう人が多いのは確かですから。