※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

自宅育児中の衝動買いを防ぐ工夫について質問しています。

衝動買いを防止したいです
自宅育児で物欲が貯まりやすく、
ネットショッピングでついついポチっとしてしまいます

ひろゆきが
手間を省かないことが無駄遣い防止になると言っていて

とりあえずAmazonのクレカ情報削除して
毎回入力するようにしました🤣
(毎回クレカ入力するという手間が衝動買いを減らすようです)


みなさん衝動買いを防止するために
どんな工夫されてますか?!!

コメント

ママリ

アプリを消す!ですかね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アプリはショッピング系のアプリですか?!

    • 4月21日
みゆ

私はあまり衝動買いしないタイプですが…
自分の抑止力になるのは、これいくらか…これ買うなら食費に回そう。とか、子供の物に回そうとか貯金に回そうとかですかね🤔
まずショッピングサイト、アプリ自体も見ません🫢
見ると欲しくなるのが分かってるので!

あとはカード払いやめて着払いとかどうですか?😅
手数料ももったいないし、毎回お財布から払っていたら買いすぎたって自覚できるかも?と思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    サイト自体見ないの良いですね!!
    着払い、受取や支払い時が面倒な上に手数料でもったいないので絶対買わなくなりそうです🥹✨

    • 4月21日
初めてのママリ

⚪︎ポチる前に、ほんとに必要かどうか、元がとれるほど使うかどうかめっちゃ吟味する、を毎回して癖づける。
買ったものがちゃんと使われているか、購入後の状況を振り返る。
⚪︎とりあえずお買い物カゴに入れて次のセールの日まで放置する。→だいたいもういらないって思う。
⚪︎このお金があったら何が何回できるか考える。
⚪︎アプリを見る時間や曜日を制限する。アプリをフォルダに入れてアプリを開きにくくしてついつい開くを控える。
⚪︎アプリを開いてた時間を違う時間にあてる。スマホ見ずにティータイムとか。
⚪︎クレカの引き落とし口座を空っぽにして、買ったら別の口座からお金を動かさないといけない状態にする。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    沢山アドバイスありがとうございます!
    買い物カゴ入れてセールまで待つの良いですね✨
    アプリフォルダに入れて見にくくするのさっそくやってみます!!
    クレカ口座空っぽも!
    こんなにアイデアが出せて凄いです、全然思いつきもしませんでした🥺

    • 4月21日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    夫婦財布一緒ななかで夫には知られたくない買い物をする為に専用クレカと口座を作ったのですが、お金移すのが面倒で、とりあえずセールで買うからお買い物カゴに入れとこ!!と、放置した結果です😅
    お買い物カゴは定期的に空っぽに!!
    あと、買う気がない時はWEBでログインせずに見たりもありですり。WEBページ閉じたらカゴも空っぽになるし履歴も残らないので、その物のことじたい忘れます笑
    IDとパスワードを覚えてなかったらログインするのも面倒なので自動ログインやめるのもありかもですねー。
    さらに家計簿アプリでクレカと口座情報を夫婦で共有すると夫の目が抑止力として働きます。これはわたしが夫の無駄遣いを監視しているのですが笑
    予算内で楽しくお買い物できるといいですねー😊

    • 4月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどーー🥺
    確かに、稀に買い物カゴ入れっぱなしの時ありますが要らないものばかりです👀!
    ログインすると、閲覧履歴出てきますもんね!ログインせずやってみます!
    家計簿アプリもいつかやらねばと思いつつできてないので、つけてみます!!

    なんだかめっちゃ前向きに接やくしていこうと思えました、ありがとうございます!!!
    楽しく買い物、していけるように頑張ります✨

    • 4月21日
deleted user

買い物する時に旦那に報告
→お前また買ってるな!とか文句言われたら、買う意欲減ると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那にチクリと言わせるのいいですね!!!
    Amazonの段ボール見られるたびにゾクっとしています😇

    • 4月21日
 なな

ネットを見ない!が一番です😂

  •  なな

    なな

    あとこれ買うには、何時間残業しなきゃと考えると
    高すぎる😢と思えます!

    • 4月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに、労働力に換算するのいいですね!!そして見ないのが一番楽にできる節約ですね✨

    • 4月21日
たぬきち

夜中にネットショッピングしてると衝動買いしやすいので
朝まで待ってから買うか決めます😂
 

そうするといらない気がしてきて
買わずに済むことが多いです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝まで待つの良いですね!!
    いつも夜中にぽちぽち買ってるので即効力ありそうです!ありがとうございます😊

    • 4月21日