
32週の妊婦です。張りからくる痛みが強く、病院で診察を受けましたが異常なし。痛みが通常と違う時、次何を基準に病院に行けばいいか不安です。
どうしたら良いですか。
ここ毎日、横になっててもお腹張って腹痛がきたり(その時にうんちは出ません)寝てる時に痛くなって起きたりが続いています。
32週に入って、張りから来る痛みの感じが今までとかなり違った為焦って病院行きましたが
出血もなく子宮口も開いてなかったので「よく張るのもこの時期はそんなもの」と特に安静指示もなく前駆陣痛でもないと言われ、ずっと飲んでる張り止めをこのまま内服してねと言われたのみでした。
受診した時、痛くて通常通り歩けないレベルでいつもと違うと思い病院に向かいましたがこれで来るのかと感じる雰囲気だった為に、次何の異変を基準に病院に行ったら良いかわかりません。
- はじめてのママリ
コメント

みみきち
痛みに波があったら陣痛だとおもうので10分間隔切ったら1度電話してみたらどうでしょうか?
陣痛関係なく出血したり、休んでもずっと痛みが引かない場合も念の為病院に行った方がいいとおもいます!
初めての妊娠だったら不安な事沢山あると思うので神経質になってもいいと思いますよ☺️
何かあってからでは遅いので我慢はしないでくださいね!!

ぴー
おかしいと思ったら何度でも連絡しちゃっていいと思います。
何かあってからでは遅いですし、異変はMOさんにしかわからないので!
私は長男の妊娠後期に水が出たような感覚が何度もあり、その度に電話して診てもらってましたが毎回尿漏れでした😓
思い出すと恥ずかしいし、当時もまた連絡するの嫌だな…と思いましたが、やっぱり不安は解消した方がいいと思います。
-
はじめてのママリ
そうですよね、、😮💨
診てもらって何もないから一安心しようって純粋に思えなくて、まだ仕事もしてるのもあってかだいぶストレス感じてます😫- 4月21日

erika
痛くて歩けないレベルは普通では無いし病院行きますよね😭
張って痛くなる時、ギューって固くなって1分くらい痛みを伴うとかじゃなくて
ずーっと痛みが続く感じですか?🥲
病院側は慣れてるから塩対応なんでしょうけど
こちらからしたら不安ですよね…
どんな対応されても行っていいと思いますよ😖
-
はじめてのママリ
そうなんです塩対応って感じですよね😂わかってくれる方がいるだけでだいぶメンタル保たれます🥺🤍
我慢できず病院行ってきました!ありがとうございます!- 4月22日

ららら
張りの感覚は測っていますか?
-
はじめてのママリ
かなり不規則だったので測ってなかったのですが、これから測るようにしてみます😌
- 4月22日
はじめてのママリ
その時も休んでも痛みが引かなくて病院行ったのですが(一昨日行きました)やはりその後も薬飲んでもあまり変わらず痛みが下痢のような腹痛が来る時みたいな状態が続いてたら再度行った方が良いのでしょうか😢
みみきち
休んでも痛みが引かないのはとても不安になっちゃいますよね😥
今もずっと痛い感じでしょうか??
流石に普段通りに歩けないほど痛くて、休んでも痛みが全然引かなかったら絶対病院行った方がいいです!!
はじめてのママリ
ですよね🥲
眠れたくらいまで痛み引いたのですが次の日も若干違和感だったのでもう我慢できなくて病院行ってきました😂
コメントいただけた事だけで心強かったです🥲🤍
ありがとうございます!