![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
住宅ローンについて相談があります。音楽家の夫婦で子供が1人、土地はあり注文住宅を検討中です。ローンは主人名義で4000万、月々の支払いは約12万円です。安定収入がなく不安で、家を建てることが本当に大丈夫か知りたいです。
住宅ローンについてご相談です。
夫婦で音楽家です。子供は1人です。車は2台あります。主人は良い時で年収700〜800万円。私は今まで自宅で音楽教室をやっていて扶養範囲内ほどしか稼ぎがありませんでしたが、教員免許を持っているので今後学校の先生をやろうかと思っております。
今回土地はあるので注文住宅にしようと思いハウスメーカーをまわっています。どこも坪単価広さ的にだいたい3500〜4000万くらいです。
ローンは主人の名前でフラット35で4000万まで通るとの事でした。フラット35なので金利は1.48?くらいだったかと思います。
月々の支払いがだいたい11万5000円〜12万円くらい?になりそうとの事なのです。ちなみに現在は家賃15万円の所に住んでいます。
主人は業界では活躍している音楽家なのですがやはりサラリーマンと違うので安定はしていません。コロナになってコンサートもなくなり不安になることもありました。そういう事もあり私は学校の先生始めようかと思いました。
貯金は1900万円ほどあります。あとは家を建てるのに両家から恐らく500万づつくらいは出してもらえそうです。
いずれですが、私は父の持つ都内の賃貸物件も跡を継ぐのでそれも所得になります。
今のところ車のローンなど他の借り入れはありません。
ざっとこんな感じなのですが、今回家を建てるのに4000万円の家を建てて本当に大丈夫なのか、不安で仕方ないです。
ご意見をいただけると助かります。
宜しくお願い致します。
- あい(3歳10ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
両家から1000万ということは事実3000万で建てるということですよね?
全然大丈夫だと思います🙆♀️
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
年齢分かりませんが、2000万貯金あって援助1000万ならばローンは3000万ですよね?ただ金利が高すぎてもったいないなと。。フラットしか借りられない感じですか?
-
あい
年齢が問題で主人はもう40過ぎているんです。なのでフラット35を組むのもギリギリのラインなんです。自営業なのでフラットしか借りられないと思われます。
- 4月20日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
3000万なら全然大丈夫じゃないですかね?
今家賃15万円で普通に生活できてるんですよね??
-
あい
今の家賃で生活出来ています。コロナの時は貯金も減っていく一方でしたが🥲いつまたそういった事が起きるかわからないし、音楽っていざ世の中で何かあった時に衣食住以外で生活に絶対的に必要とは言えないじゃないですか💦
ママリを見ていると皆さん年収も良く安定しているのに住宅ローンはシビアにしてる感じがして、うちで4000万の家を建てるのは厳しいのでは、、と思ってしまいます。。😔- 4月20日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
大丈夫だと思います!
1000万円は補助があるんですよね!
それだけ貰えば、財産をもらった?とか何かで税金?か何かを支払う必要が出てくるはずですけど、ハウスメーカーとかが知っていると思います。
今世家賃より安くなるのなら気にしないでいいのでは…。
-
あい
生前贈与ですかね。そうですね。
単純にいまの家賃より安くなるのはいいと思うのですが、安定した収入ではないのでそこが不安ではありますね💦
自営業だとフラット35しか組めないので金利も高いですし😔サラリーマンの方や安定した職種の方が羨ましいです。。- 4月20日
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
サラリーマンじゃない場合は、あまりローンは組まない方がいいかなと…
法人成りしているわけじゃないんですよね?個人事業主でしょうか?
安い金利のローンは通らないと思いますので、フラットで正解かなと思います。
フラットも頭金2〜3割入れてアルヒで通すと安くないですか?
サラリーマンで700万固定でもらえるなら3000万ローンは問題ないと思います。
あい
はい!あと、自己資金からもいくらか頭金として出そうかと思うのですがいかがでしょうか?貯金も必要だとは思うのですが、いくらくらい頭金いれたら良いでしょうか?
退会ユーザー
1900万の貯金はお子さんの貯金とは別ですか??
車の買い替えを何時ごろ予定しているのか、
年間貯金はどのくらいなのかによっても変わってくると思います!
あい
子供貯金合わせてです💦車は一台は買ったばかりでもう一台はあと数年ってとこですかね。。
年間貯金はちゃんと計算していませんが、節約もしていて贅沢はしていないんですけどね。