※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ドラ
お金・保険

車の保険について、自分が運転する車に車両保険が必要かどうか知りたいです。7年乗っている日産ノートは大衆車です。

車の保険について。
家族が乗っていた車を譲り受けて、自分が運転する事になりました。
自動車保険の車両保険ってつけるもんですか?
7年乗っている車で、日産ノートなので、高級車というわけではない、大衆車です。

コメント

はじめてのママリ

7年なら私は付けませんね😂

  • ドラ

    ドラ

    そうなんですね!車を持つのが初めてなので、何も分からず😅
    参考になります!

    • 4月20日
nanami

私は親から10年以上乗ってる車貰いました。車両保険には入ってません。もし事故で壊れたら、修理せず新しい車を買おうと思ってるからです(笑)

もし今の車が無くなって困る、もしくは修理して乗りたい!とか、そういうのあればつけたらいいと思いますが、高いですもんね💦ちなみに私が貰ったのは、ホンダのゼスト(軽)です。壊れたりしたら大きいファミリーカーにかえます(笑)

  • ドラ

    ドラ

    なるほど。
    車両保険入るか入らないかで、保険料全然違うから、そもそも入るものなのか、どんな車だったら入るものなのかもよく分からなかったので、参考になりました。

    • 4月20日
ママリ

万が一事故を起こした時に、自車の修理代や買い替え費用が出せるなら、車両保険はなくても大丈夫かなと思います!
事故の被害者側であっても、相手が無保険の貰い事故や、当て逃げされた場合、修理代はもらえないと思った方が良いです😊

  • ドラ

    ドラ

    なるほど。
    万が一、どこかにぶつけて、修理費用が保険から出るなら安心だと思っていましたが、親からは、保険を使うと等級が下がって、保険料が高くなるから、保険使わない方がいいとも言われました…
    なお、当方、ペーパードライバーで、教習所でペーパードライバー講習受けましたが、まだまだ運転には自信ない感じです…😓
    なので、車両保険入っていた方が安心だけど、保険料高くなるし…悩みます…

    • 4月20日