※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

西尾市在住の方、平日の過ごし方や赤ちゃんとのお出かけ先、支援センター、息抜き方法について教えてください。

愛知県西尾市在住の方、平日はどんなふうに過ごされていますか?

赤ちゃんとのお出掛け先、おすすめの支援センター、お母さんの息抜き方法など、教えていただけると嬉しいです😆

コメント

はじめてのママリ🔰

晴れてる日は
近くの公園行ったりしてます♪
雨の日は
ヴェルサウォーク、シャオで
歩かせたりしてます🤣
支援センターは行ったこと
ないので分からないですが
一色は良いみたいです😁👍

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます✨
    平日ならヴェルサやシャオ空いてそうでいいですね😆
    うちの子はまだ歩けないので、歩けるようになったら試してみようと思います!
    一色いいんですね🎶
    先生との相性もあるので、お気に入りを見つけるといいと助産師さんに教えてもらったので色々行ってみようと思います🥰
    ありがとうございました🍀

    • 4月22日
かも

市外在住ですが、西尾の支援センターは先生がとても優しくて大好きでした!
とーぶと八ツ面二ヶ所行きましたがどちらも良かったです☺️なのでどこもいいのかなと思いました😆
中央児童館も歩けるようになったら楽しめると思います!

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます✨
    私が行ったところは、各自遊んで先生とお喋りして…という感じでした!
    ママさん同士でお喋りとかもありましたか?
    市外の支援センターも行っていいんですね😆
    中央児童館、調べてみましたが楽しそう!
    歩けるようになったら行ってみます🎶

    • 4月25日
ニコニコ

上の子の時は碧南のここるっくや、ららくる西端、安城の運動公園の児童館など市外の所ばっかり行ってました。西尾市内の支援センターは小さくて…😅
下の子はそろそろ支援センターデビューしたいなぁと思ってます

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます🍀
    色々楽しそうなところが市外にもあるんですね🥰
    大型遊具があったりと、まるでテーマパークですね!!
    市内では考えられない〜✨
    知らないところばかりなので参考になりました🙏

    • 4月25日