
息子のトイトレに悩んでいます。トレーニングパンツをやめて普通のパンツに切り替えるべきでしょうか?
4歳になった息子のトイトレについてです。
悩んで気を病んでるので、厳しいコメントはやめてください。。
3歳後半からパンツに漏らしたまま教えてくれません、、
おしっこ!と言ってくる時にはすでに漏れてる事が多いです。
少し前までは出来ていたのに、また逆戻り。。
声かけしようと思った時にはすでに遅かったり、私も常に気にすることにも疲れて、教えてくれた時にはもう漏らした後だったり。。
4月から保育園で、トレパン履いています。
トイレもできてるみたいですが、たぶん漏らした後にトイレ行ってトイレでもしてる感じです。
トレパンは吸収してくれるのでズボンまで染みない事も多いので、先生は気がつかずなのかもです。
トレパンはやめて、普通のパンツにした方がいいのでしょうか?
私も仕事復帰して忙しさでさらにイライラしてしまいます、、
- ままり(4歳8ヶ月, 7歳)
コメント

なーちゃん
わたしはトレパンじゃなくて普通のパンツでトイトレしてましたよ!
もう普通のパンツでもいいかもしれないですね(^^)

はじめてのママリ🔰
普通のパンツでいいかなと😊
-
ままり
そうですよね、そうしてみます!ありがとうございます😊
- 4月20日

はじめてのママリ🔰
同じく4歳の息子がいます☺️
トレパンだと周りも本人も漏れていることに気が付かないので、普通のパンツの方がトイトレ進むと思います💡
でも個人的にはそんなに急いでトイトレしなくてもいいかな?とも思います🙆♀
息子は夜も漏らさないことが増えましたが
おもらしされると私がイライラしちゃうので、お出かけの時とか夜はオムツ履かせてます☺️
親が頑張ってトイトレしたこと無いんですけど、いつか本人がやる気になる時が来ると思うのでその時に頑張ればいいかな〜と思います☺️
ままり
普通のパンツで良さそうですよね、、そうしてみます!ありがとうございます😊