※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

青森市の方に、日本脳炎の予防接種の時期や副反応について教えてください。

日本脳炎の予防接種

青森市にお住まいの方に聞きたいです。
日本脳炎の予防接種はいつ接種しましたか?または接種しますか?(6ヶ月?3歳?)
副反応で脳症のリスクがあるとか怖いこともみて、みなさんどうしてるのか聞きたいです。

コメント

ママリ

3歳から接種しましたよ!
青森市内の小児科に勤めていましたが3歳から推奨でほとんどの子が3歳から受けていましたよ🙆‍♀️
娘のかかりつけ医も3歳から推奨でした。
ただ旅行に行く予定などがあれば早めの方が良いとは言われましたよ!
青森県は日本脳炎のリスク低いみたいですが、ゼロではないと思うので😣💦
ちなみに娘は日本脳炎のワクチンで副反応出たことは今のところないです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大変参考になりました🥹
    ありがとうございます!!
    旅行というのは、県外への旅行の場合ですかね..?😳

    • 6月24日
  • ママリ

    ママリ

    そうですね。
    地域によってリスクに差があるので💦
    県外や海外へ旅行の予定があれば早めに、、という感じでした!
    蚊に刺されやすかったり心配なら早めに受けたかもしれません。
    娘の場合は3歳まで自宅保育で外遊びの時も虫除けなどこまめにして気をつけられる状況だったので3歳での接種にしました!
    私が小児科に勤めていた時に日本脳炎の副反応で救済措置が出たりしていたことから副反応のリスクなどは知っていたので副反応が怖い気持ちもありました😣💦
    今はワクチンの種類が変わって安全性が高くなったみたいですが👏
    かかりつけ医がその地域の事情には詳しいと思うので相談して決めたらいいと思いますよ🙆‍♀️

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

八戸市ですが6ヶ月からうちました!通ってる小児科が6ヶ月からうつの推奨してたので!私の友達が青森市で子育てしてますが、その子も6ヶ月で打ったといってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ちなみにご友人の方はどちらの小児科でしょうか??
    私は象こどもクリニックというところなんですが、まだ聞いたことはなくて😳

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かもういけない小児科って言ってました!😭 院長先生病気とかなんとかって、、、象こどもに行ってるっていう友達は3歳で打ったと言ってました☺️

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    青森市、小児科なくなるし少ないしです😭小児科によっても違いますよね☺️
    参考になりました!ありがとうございました✨

    • 6月24日
☆krn☆

八戸市ですが1回目を3歳で接種しました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    同じく、標準の3歳にしようかと考えてました🥺

    • 6月24日
naa

青森市に住んでます。ちょうど息子も今月6ヶ月迎えていつ接種すればいいんだろう…と思っていたところでした😭
返答になっていないのですが、勝手ながら参考にします☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    迷いますよね😭
    参考にしていただけるようで、大変嬉しいです😊✨

    • 6月24日