※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すぬ
子育て・グッズ

児童館に行くか迷っています。娘のためには行きたいけど、人付き合いが苦手で不安です。他のお母さんたちは行っているのか気になります。

皆さん児童館って行ってますか?(行かれましたか?)
娘の体力消耗&社交性育てるためにも行こうかと考えてるのですが、私自身内向的で人と話すのが苦手で…
お母さん達とうまく付き合えるか不安で…
みんな行くものなのかふと思ったので質問しました。

娘のためにも頑張って行くのは覚悟決めてます。

コメント

はじめてのママリ

1回も行ったことないまま年少さんで保育園入園させましたよ😂

  • すぬ

    すぬ

    私も当初は行く予定なかったので、行かれなかったと聞いてホッとしました☺️
    皆が行ってるわけではないのですね

    • 4月21日
deleted user

一回行ったけど苦手でそれっきりです😭

  • すぬ

    すぬ

    独特の雰囲気ありますよね
    私も無理そうならやめようと思います。

    • 4月21日
ふー

うちも1度も行かないままこの4月から長女は幼稚園に入園しました😂
たぶん今後も行かないだろうなーと思います😂

  • すぬ

    すぬ

    行かなかったという意見聞けて安心しました。
    皆んな行ってるものかと思ってたので、無理しなくても良いのだなと☺️

    • 4月21日
はじめてのママリ🔰

上の子の時は暇だったから児童館とか支援センターにたまに行ってました😃
コロナ禍でもなかったですしね。
ただ、他のママさんってよりは職員さんに話聞いてもらいに行ってた感強いです笑。
下の子はコロナ禍もあって全然行ってないです💦

  • すぬ

    すぬ

    コロナですし、感染とか気になりますよね💦
    少し通ってみて不安感じたら、うちも止めようと思います

    • 4月21日
はじめてママリ🔰

私も人と話すの苦手でしたが、児童館は行ってました😊
無理に話そうと頑張らないで子どもと遊んでいるうちに自然と話せる人もちらほらでてきました😄
周りがかたまって喋っていても子どもがいるので割と1人でも平気でした〜

  • すぬ

    すぬ

    無理せず子供と遊ぶことを楽しむ✨目的は子供が楽しむことですものね!!
    私も、お母さん方の行動は気にせず、子供と遊んでこようと思います。

    • 4月21日
てんてこまい

めっちゃ行きますよー!
子供の刺激にも良いですし、私は家にいる方が苦手なので。。家にいるとスマホ触ってしまうんですよね😓

  • すぬ

    すぬ

    スマホいじりまくってます💦
    そのせいか?娘がスマホ依存かってくらい興味持ってしまって…
    外の遊びに興味持ってもらうためにも、児童館でおもいきし遊ばせてこようと思います。

    • 4月21日
ママリ

一度も行ったことないです💦
予約制で空いてる時にふらっと行けないのと、同じく人と話すのが苦手なので😂
児童館とか支援センターって常連さんがグループ作ってるイメージがあったり、ヒソヒソされたとか写真撮るのに仲間外れにされたとかいろいろ嫌な噂聞くので...全く行く気になれません😂

  • すぬ

    すぬ

    今は予約しないと行けないんですよね😓
    私もその日の気分で行動決める方なので、事前予約は面倒臭いなと思ってます。
    そうそう!ヒソヒソ話とかされてたらそれだけで無理😢泣きそうです

    通ってみて無理そうならやめようと思います。

    • 4月21日
runa

数回だけ行きました!
他のお母さんたちと話さず、児童館の職員の方とお話ししてました😂

  • すぬ

    すぬ

    児童館の方と話すのは良いですよね!
    その時の疑問とか解決できそうだし、不安も解消できそうですし!!

    私もお母さんと話すより、児童館の方と話す方を優先に通おうと思います。
    メインはもちろん、子供と遊ぶですが☺️

    • 4月21日
はじめてのママリ🔰

上の子は5回程度、
下の子は1回くらいです😂

児童館に行ったからといって
社交的になるわけではないし
無理して行く必要なんてないですよ!
子供のためになるというよりは
親の気分転換の場所ですからね💦

親が楽しみたいなら
それはそれで良いと思いますが
嫌々行くくらいなら
公園で二人楽しく過ごすとかでも
全然大丈夫です👌💡

  • すぬ

    すぬ

    親の気分転換✨確かにそうですね!

    娘もまだ0歳ですし、社交性より自分が楽しいかでしか行動してないし

    遊べる環境であれば、近所の公園に気軽に行って、二人で楽しく過ごす方が良いですよね☺️

    少し児童館通ってみて無理そうなら、二人で楽しく遊べる別の場所(方法)考えてみようと思います。

    • 4月21日
はじめてのママリ🔰

体力消耗目的で行ってます!
行った日はお昼and夜もしっかり寝てくれるのでうちの子は効果抜群です笑
ママ友作りの方もいると思いますが私はその目的はないので輪に入らず側からみたらポツンと一人ママですが、子どもと同じ目線で遊ぶ世界に入っているので結構満足してます!無理に話すことないと思いますよ(^^)

  • すぬ

    すぬ

    先日初めて行って来ました。うちの娘もその日は朝までぐっすり寝てくれました😭(普段夜中に起きる)

    子供と同じ目線で遊ぶ✨
    そうですよね!本来そういう場所ですしね☺️
    私も周り気にせず、娘と楽しく遊ぶ場所として通おうと思います。

    • 5月18日